めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

「良性発作性頭位めまい症後の浮遊感」私の症状は、これにあてはまりますか?(No.1720)

2015.03.11

初めまして。よろしくお願い致します。
まず、経過からお話しします。7年ほど前から年に1~2回、「良性発作性頭位めまい症」を発症しています。今までは、メリスロン、アデホスコーワ顆粒服用で割とすんなり良くなっていました。

今回は2月18日から発症。もともと緊張性頭痛があり、脳神経内科に時折かかっていましたのでそちらを受診、頭部CT異常なしで、メリスロン、アデホスコーワを処方され、服用していましたが、22日より状態が悪化しました。

頭を動かした時のグルグル感も激しかったのですが、それと同時に、眼球を動かすとクラっとくるような感じやジッとしていても感じるめまいもあり、その点がいつものそれとは違っていたこともあり、27日に耳鼻科を受診してみました。

聴力、眼振、その場足踏み、聴腫瘍がないかX線検査の結果、やはり「良性発作性頭位めまい症」に間違いなく、と同時に自律神経も悪さをしているのだろうということで、上記の薬に加えエリスパンを就寝前に飲むよう指示されました。

しかし、2日くらい経ってもまったく良くならず、自分で「運動療法(ベッドの上で寝返りを打つもの)」と「エプリー法」を見よう見まねで試しましたところ、回転性のめまいはほとんど消失しました。 しかし、上手く言い表せないのですが…回転性めまいの余韻というか、ジッとしていても頭の中が揺れる感じというか、吸い込まれそうな、一瞬気が遠くなるような感じのめまいの方はまったく消えず困っています。

パソコンに向かって一日中ジッと座っていなければならない仕事が多いのも症状を悪化させている原因かと思い、可能な時は少し体を動かしたり、ウォーキングや寝返り運動や目の運動など、めまいに効くとされるリハビリのもようなものも試してはいますが、あまり状態は変わりません。 そこで、お聞きしたいのは主に以下の事柄です。

①先生がこのサイトで回答されている中に「良性発作性頭位めまい症後の浮遊感」という言葉が出て来ますが、もしかすると私の症状は、これにあたるのかなと考えたりもしています。
良性発作性頭位めまい症の後にもめまいが続くというのはよくあることなのでしょうか。

②サイトを拝見して、私ももともと緊張性頭痛があるので、「頚性めまい」というものにも当てはまるのかなと思っています。
症状がある時に飲むようにと、リオレサール、デパスを処方されていますが、これも飲んでみた方が良いでしょうか。

③ほかに受診した方が良い科、検査などがありましたら、また、試してみた方が良いことなど、アドバイスをいただけますと大変有難く存じます。 既往症としては、気管支ぜんそく、子宮筋腫(経過観察)、逆流性食道炎があります。

お忙しいところ、お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

(O.K様 女性 49歳 東京都)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

① 確かによく伺う症状です。回転性めまいの後、浮遊感が持続する事は多々あり、背景に頸性めまいが認められることもあります。また睡眠不足、ストレス、疲労が引き金になっている事は十分に考えられ、ご自身でも予防的にパソコン途中のストレッチ、休息をとっているとのことですが、今一度、胸鎖乳突筋へのストレッチを慣行してください。


② 短期間少量ならば問題ないと考えます。一度服用されてみてはいかがでしょうか。
デパスには抗不安作用以外にも筋弛緩作用がありますので、頸性めまいにも効果的と考えます。


③ 今のところ必要はないように思えますが、持続するようならば現在通院中の主治医とよく相談の上、ご検討されてみてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.