めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

毎日夕方になるとめまいを感じます。(No.1922)

2015.07.31

昨年の8月に出産したのですが、妊娠中から疲れた時や、首を回した時にくらくらすることがたまにありました。貧血と言われたことはありませんでした。

ひどくなったと感じたのは、産後3~4ヶ月頃からです。毎日、夕方16時前後になると、くらくらしてきます。

疲れているとき、寝不足のときは、よりひどいです。家事など、下を向いて作業をしているときに特に、くらくらしているのを感じます。

授乳をしているので、子供が母乳を飲む量が増えて、栄養が足りていないのかと思っていましたが、母乳の回数を少なくしても、あまり変わりませんでした。

先月内科で血液検査をしましたが、原因はよくわからず、育児疲れではないかと言われました。また一ヶ月後にひどくなっていれば脳のMRIを撮りましょうと言われました。

耳鼻科では比較的めまいが少ない日に受診したせいか、症状はそこまでひどくはないと言われました。確かに、ぐるぐる回るようなめまいではなく、脳に血が足りていないような、くらくらとしためまいで、家事などをやろうと思えば普通にできる程度です。

夜寝ると、朝にはらくになっています。しかし、毎日夕方になるとめまいを感じるので、あまり疲れないようにと、外出や身体を動かすことを控えているため、気分がずっともやもやしており、不安もあります。

原因がわからないことがとても不安です。何かアドバイスを頂けたらと思いメールさせて頂きました。宜しくお願い致します。

(K.M様 女性 29歳 兵庫県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

めまい感を自覚される方の中に、夕方あたりに増悪するということはよく伺います。理由として何点か考えられて、一つはめまいを自覚していない人でも生理的に眠たくなる時間帯であるということ。昼食後、夕方あたりは眠気が来るため、つまりは頭の働きも低下し、平衡感覚を監督している小脳、橋、延髄の働きも低下するからめまい感が出やすいのではと考えております。また交感神経優位な状態から副交感神経優位に変わる時間帯も夕方あたりと言われていますので、そのあたりの自律神経が影響しためまいも起こりえるのではないかと考えております。原因としては首なのか、耳なのか、ホルモンバランス異常や自律神経異常なのか、恐らく頭には問題が無いように思えます。


対応としてはめまい感を自覚するあたりに30分以内の仮眠をとること、寝れなくとも横になって暗所閉眼、目を暗くして休んであげると軽減することが期待できます。

30分以上寝ると、夜の睡眠に関わるので注意してください。
育児、家事は前かがみの姿勢が多く、首の緊張が強くなる事と、子供が小さいため良質の睡眠が取れないことが影響しているのではないでしょうか。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.