めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

強く噛むことでめまいが誘発します。(No.1195)

月に3回程度、所用で週末夜に3時間程度の運転をします。その際、眠気覚ましのためには硬い物を食べると良いと聞き、煎餅をかじったり、するめを噛んだりすることがあります。

ところがその行為をすると、ほぼ毎回10秒から20秒程度の間視野が覚束なくなり、必死になってハンドルを握るのですが怖い思いをします。

覚束ない症状を表現するのは難しいのですが、平衡感覚が乱れてふわふわと足元が浮いてしまうような感覚です。ただ、視野については霞んでしまったり、焦点が合わなくなるようなことはありません。

昼間に同じ行為をしてもその症状が出るということはありません。

最初は煎餅を食べるとその症状がでたために、噛む行為かあるいは塩分が舌に触れた時に発症するのかなあ、などと素人考えをしましたが、先日はりんご(少し塩水にくぐらせています)を食べても同じ症状がでました。

運転中にそのような行為をしなければ良いのですが、原因がわからず不安です。

(S.J様 62歳 男性 神奈川県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

これは私も初めて伺いました。
強引に考えますと平衡機能をつかさどる組織として、小脳、橋、延髄といった後頭部から後頸部にかけての組織があります。

夜間、疲労、運転といった条件が重なって、その機能が十分に発揮できないのかと思います。

またはある一定の周波数が脳や内耳に響くため、めまい感を誘発されているのかも。いずれも推測で申し訳ないですがご了承ください。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.