めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

漢方薬だけの治療でいいのでしょうか?(No.713)

1年半前に朝起きると回転めまい、(3週間前にインフルエンザにかかり、また、ぎっくり腰で2週間動けず、かなり体力が弱っていて、やっと治った時でした)仰向けでは、めまいがなく、左右どちらに頭を動かしても、めまいがして、起き上がれず2時間経過後も動けず、救急車で運ばれました。頭部CTに異常はなく点滴を受け昼過ぎに、ようやく起き上がれるようになり、採血の結果、血糖値が高く、白血球も高いと言われ、耳鼻科がないので後日、耳鼻科受診するよう言われ帰宅。

後日、医療センターで心電図に異常なし、採血の結果、貧血も含め異常はなく、激しいめまいのため、一時的に血糖値や普段、低血圧でも血圧も上がったと言われ耳鼻科では、良性頭位めまいと診断されました。

しかし、その後も3か月おきくらいに、強いめまい発作が起こり、寒気がして動けず、30分から1時間後に動けるようになり、強いめまいを起こした後は、しばらく何週間かは、歩いていてもふらふらしたり、テレビを見てクラクラしたりデパートの人ごみでめまいがしたりの状態になります。

5月に、友人と会った時に、街中で強いめまいが起こり、すぐ近くの耳鼻科へ診察を受け、これまでの経過を話したところ、良性頭位めまいではなく、前庭神経炎と言われ、バルトレックス、抗ウィルス薬を5日間服用しました。その耳鼻科で漢方を処方され2か月服用し、めまいは安定していましたが、7月に気温の差が激しい低気圧の日に朝、めまい発作を起こし、近所の耳鼻科を受診したところ(漢方処方されていた耳鼻科が休診のため)めまいを起こしやすい体質で、うまくめまいと付き合うように言われました。ただ、耳鼻科からくるめまいには違いないとのことでした。中学生の頃から、朝礼など長く立っていると、めまいを起こしたり若い頃から低血圧のため朝の立ちくらみや、めまいは多少ありました。

ただ、20年前にも、耳がつまった感じと激しいめまいが続き、メニエルの疑いありと言われたこともありましたが、エアロビクスや運動をし、しばらく、めまいは落ち着いていました。生理直前直後や台風のような低気圧の時に、主に朝、めまい発作を起こします。

強いめまい発作は1年半前の救急車で運ばれてからです。良性頭位めまい、前庭神経炎、体質、診断が違うので、どれが正しいのか質問したいと思いました。なお、酔い止めを服用すると、多少めまいが軽くなります。耳鼻科では、眼振は落ち着いているようです。

聴力検査も異常なく、7月に右耳が気にする程度ではないけど、少しだけ低音が落ちているかなと言われました。

漢方薬だけの治療でいいものか、意見、アドバイスよろしくお願いします。

(K.Z様 女性 42歳 宮城県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

めまいの診断は、発症状況が重要なヒントになることがあります。起床時に回転性めまいとすれば頭位性めまいが疑われますし、感染後のめまいとあれば前庭神経炎を疑います。

また、めまい時の眼振の向きや、聴力検査、耳の機能(前庭機能)から判断することもあります。
経過の中で診断がつくこともありますし、診断はつかないけれど、治療法は同じという事も多々あります。

また、画一的な診断ではなく複数箇所に原因があることも考えられます。
それぞれに先生が間違った診断をしているという印象もなければ、今のところ漢方薬が症状を抑えてくれているのならば、継続するべきと思います。


あまり役だった回答にはなっておりませんが、基本的に耳性めまいが主体であることと、めまいを起こしやすい体質であることは間違いないと思いますので、引き続き予防に努めてください。お大事になさってください。

参考ページ

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.