めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

月経開始日に浮動性のめまいが起き、起き上がれない状態になります。(No.2698)

4年以上前から月経期間の強いめまいに悩んでおります。
月経開始1~3日目にかけて浮動性のめまいが起き、起き上がれない、真っ直ぐに歩けない状態になります。他の症状としては吐き気、頭痛、異常な眩しさなどがあります。

耳鼻科でセファドールとカルナクリンをもらって飲むようにしてからは多少改善していますが、それでも毎月2日は寝込んでしまうので大変辛いです。 月経期間中とのことで婦人科を受診しましたが、貧血ではありませんでした。

低容量ピルを半年以上服用しましたが、寝込むランクのめまいは続いており、婦人科の先生にはホルモンが原因ではないと言われました。 また耳鼻科では三半規管に問題があるとは言えない、月経との兼ね合いがあるのでは、と言われ、明確な治療法は提示していただけませんでした。

脳外科でMIRを撮ったところ、特に異常はなく、片頭痛ではないかと言われましたが、片頭痛薬ではめまいの改善はできないと言われました。 とにかく寝込まなくていいランクまでめまいを治したいと切に願っておりますので、有効な手立てをお教えいただければ幸いです。

フリウェル配合錠LD セファドール錠25mg カルナクリン錠50

(S様 女性 29歳 大阪府)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

月経周期にめまいや頭痛が増悪される方は実に多くおられます。

低用量ピルで軽減する方もおられますし、漢方薬で軽減される方もおられます。また頭痛の予防薬や片頭痛の頓服薬を効果的に服用すれば少なくとも頭痛が軽減し、その結果、頭痛が引き金となるめまい感は軽減することが期待できます。

私の意見としましては、偏頭痛だけが原因ではありませんが、いくつかの要因が重なると、交感神経の過剰緊張をもたらし、めまい、吐き気、下痢、微熱などの症状が出るのではないかと考えております。実際、大脳辺縁系から副腎と言うところに指令が飛んで、ホルモンを分泌する事は知られています。

精神的ストレスと身体的ストレスとで異なる反応ではありますが、偏頭痛の場合はその両面であるとも言えるであろうと考えます。まずは、偏頭痛の治療からされてみてはいかがでしょうか。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.