めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

産後からファーと血の気が引くようなめまいが治りません(No.3156)

はじめて質問させて頂きます。
既往歴は甲状腺機能低下です。 2人目の妊娠中から右耳にシュンシュンシュンシュンとゆう血液が流れるような音が頭の位置を変えたり下を向いたりすると聞こえていました。
今現在も血液が流れるような音は聞こえます。

そしてそのまま、去年の7月に出産したのですが、産後から体調が悪く起き上がれなくなり、頭に血が回ってないようなボーッとする感覚に頭重感、目のしばしば感、ファーと血の気が引くようなめまいが治りません。

内科ではセファドールを処方してもらい生理の前は特にひどく1日3回内服しないと家事も育児も出来ない状態です。合わせてデパスも0.25mg飲んでいます。

耳鼻科ではデパスでフラフラするのでは?と言われたのですが、デパスを飲んでない時もフワフワするめまいはあります。 デパスとセファドールを内服してしばらく横になると症状は軽減されます。

肩凝りに首凝りも慢性的にあります。 内耳に血流が十分ではないのでしょうか… どうにか改善したく質問させて頂きました。 よろしくお願い申し上げます。

(M様 女性 36歳 兵庫県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

当方の都合で返信が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
デパスの服用によってふらつきが出ているとは考えにくいです。むしろデパスの効果が切れたときにふらつき感が強くなっているのでは。

同じ漢方をずっと内服しているならば一度替えてもらっても良いのでは。内耳の血流が不十分である可能性は年齢背景より考えにくいです。貧血や甲状腺機能低下が現在ないということは確認済みであると思いますが、シェロングテストを受けて起立障害がないかどうかを診てもらってはいかがでしょうか?

また第2子出産後めまいを自覚される方の中には、産後うつになっている人も多いとのこと。

メンタル的な問題がないかどうかも場合によっては心療内科や婦人科で相談されてみても良いと思います。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.