めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

抗ウィルス薬とはどういったものなのでしょうか(No.774)

2013.09.08

小学校教師です。今まで一度も大きな怪我や病気,入院を経験したことがなく,体には自信を持っていました。

ただ,5年前からお菓子の食べすぎのせいか,毎年定期健康診断で,尿酸値が高く痛風発作を何度も起こしていたので,ザイロリックのいう薬を毎日飲んでいます。

中性脂肪も増え,肝臓に脂肪肝があるということで,毎朝30分はランニングをしていました。(発症前は176cm,74kgで,現在は65kgです)  2013年5月24日の給食後,回転性の激しいめまいに襲われ,嘔吐し歩けなくなり,脳神経外科の病院に搬送されました。

すぐに脳のMRIやCTの検査を受け,脳梗塞の跡が多数あるが,直接めまいの原因ではないと言われ,めまいを抑える点滴治療を行い,回転性のめまいは3日ほどでなくなりました。

体を動かすとふらふらするめまいが続きましたが,よくなってきているということで1か月入院後,自宅療養になりました。その間,めまいの原因を調べるために,脳神経外科,耳鼻科,眼科,内科など病院をいくつも受診し,原因はよくわからないが,時間とともに良くなるでしょうと言われてきました。発症後2か月間,不安から吐き気をもよおし,食事をしてもなかなか食べられなくなり,内視鏡で胃を調べると,食道狭窄ヘルニアと胃炎を起こしているということがわかり,胃薬とめまい薬を一緒に飲んでいました。その間,2人目の脳神経外科の先生からは,脳神経からくるめまいではないとはっきり言われ,耳鼻科に回されました。しかし,そこでも原因がよくわからず,めまい専門の病院を紹介され,そこで右前庭神経炎と診断されました。
(カロリックテストは行っていません)

そこでは薬は出してもらえず,目のリハビリをしっかり行えば,脳の代償行為が起こり,1年ぐらいで治るでしょうと言われました。

その後も目や頭を動かしたり,歩くとフラフラ感のめまいが続くので,近くの耳鼻科に行き,メリスロンとアデホスコーワを出してもらいました。現在も,フラフラ感のめまいが続いています。

めまいがもう治らないのかと不安感が続き,精神安定剤(ソラナックス)と睡眠導入剤(マイスリー)を飲んでいます。

前庭神経炎なら,抗ウィルス薬を内服すると早くめまいを抑えることができると知り,その方法を試してみたいのですが,抗ウィルス薬とはどういったものなのでしょうか。耳鼻科で出してもらえるのでしょうか。

(Y.K様 男性 57歳 広島県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

抗ウイルス薬がめまい症状に効果的と過大評価されている先生もおられるようですが、一般的ではありません。

通常はウイルスの再活性化時に抗ウイルス薬が効果てきであることがありますが、慢性的な状態ではまず期待できないでしょう。

もし良ければめまい平衡機能学会のHPでトピックスの項目に詳細が記載されています。参考にされてみては。
お大事になさってください。

参考ページ

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.