めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

イメージ

当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて主に院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。

下の「めまい相談する」からお気軽にどうぞ。

  • 確認のため、または追加情報が必要な場合、こちらからお電話いたします。
    電話が通じない場合は回答できませんのでご了承願います。
  • ご質問内容によって適切な回答ができない場合がございます。
  • 休診日のお問い合わせは、回答が遅れる場合がございます。
  • 通常メールいただいてから、2週間程度で回答する予定です。

よろしくお願いいたします。

ご注意

※めまい相談された方のメールオプションの設定、又はメールアドレスの入力間違い等により、当院よりの回答をお届けできないことがあります。
※めまい相談された方には折り返し相談内容確認の自動メールが返信されます。
※数分以内に当院よりの確認メールが届かない場合は、 迷惑メールの中に入っている場合もございますので、確認お願いいたします。 迷惑メールの中にない場合は、氏名、電話番号を記入の上 memai@irino.jp にご連 絡ください。

めまい相談する

多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを毎月数件、 個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。

急に意識が意識がもうろうとします。(No.806)

2013.09.26

仕事をしていて、急に意識が朦朧として何もする気が 起きなくなるときがあります。

それはすぐに治るのですが それはなんでしょうか。
もう1つは、頭痛とめまいがふわふわした感じで 起こります。

(K.M様 女性 21歳 山形県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話内容からだけでは判断しかねますが、意識がもうろうとすることと、頭痛、めまい感があるとのことより、血圧の変動を見る検査を受けて見られてはいかがでしょうか?

シェロングテストという検査で、内科や循環器科で受けることが可能です。
自律神経異常が背景にあるような印象を受けます。

お大事になさってください。

また脳のMRIを撮ってもらった方がいいでしょうか?(No.805)

2013.09.26

初めまして。 8月の下旬に回転性のめまいになり引っ張られるように倒れてしまい 翌日、耳鼻咽喉科で診察をしましたら良性突発性頭位めまい症と言われずっとお薬を飲んでいます。 左半分の血流が悪いそうです。

それ以来は回転性のめまいは無いのですがテレビをみたりしていると酔うような感じがあったりめまいがおきそうな感じはあります。

9月20日頃から頭がフーと気が遠のくようなフラーフワーとしたような今までとは 少し違うような感じでめまいがおきそうな感じになります。

実際はめまいはおきていません。 そのような感覚?になるのは座ってテレビを見ている時や長時間座って立つとなる感じです。

24日に耳鼻咽喉科に行き症状を話し薬の追加を貰い帰宅しました。 でもまだフワーフラーとします。
24日の診察の際、先生は薬の追加に関しての説明しかなく私もそれ以上質問をしなかったのですが 全く良くならないのでひょっとしたら「脳」に異常があるのか?と今日、思い心配しています。 脳のMRIは今年の1月に頭痛が酷く受診した際に撮ってもらっています。 その時は異常なしでした。

やはりまた脳のMRIを撮ってもらった方がいいでしょうか? それともめまい症が治っていないのでフラーとかが出ているのでしょうか? 外で倒れたりすのではないかと怖いです。 宜しくお願いします。

(U.K様 女性 42歳 兵庫県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

浮遊感の自覚する形式より、何らかの自律神経異常が影響しているのではないでしょうか。

テレビを見ているとき(おそらく長時間、顎を突き出して、頸を曲げた状態)や長時間座った状態から立ち上がった際に浮遊感が出るという話は良く伺います。

シェロングテストという血圧測定を寝た状態と起きた状態で測定すると異常を認めることがあります。一度内科や循環器科に相談されて検査を受けてみるのも良いかもです。

もちろん貧血があるようならばそれも治療対象になるかと思います。頭部MRIは必ずしもとる必要はないですが、もしとるならば、MRA(頭蓋内血管および椎骨動脈の評価)も同時にお願いしてみては。お大事になさってください。

参考ページ

めまいと動機が残って心配です(No.804)

2013.09.26

こんにちは。
私は現在美容師なのですが、ここ2ヶ月くらい前より、何かに引っ張られるようなめまい、動悸に悩まされています。
夏場に一時期、血圧が普段115位のところ、95前後までさがったことがあります。

それから血圧は正常になったのですがめまいと動悸がのこって心配です。
仕事中、特にシャンプー後のカットやドライヤーはとくにめまい感があります。座っている時にはあまり感じないのですが立ち上がり施術をするとお客様に倒れかかりそうになり不安です。

循環器科にて検査した際は血液、尿、心電図ともに異常はありませんでした。 ただ時折空腹時に低血糖のような症状は出やすいです。

この症状からどんな疾患が疑われるのでしょうか? 夏場は家も職場もずっとクーラーがかかっておりましたのでバテておりました。

(S.G様 男性 36歳 島根県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

血圧の変動(115から95前後への変動)は余り関係ないと思いますが、もし横になっているときの血圧と立った時の血圧の異常があるようならば起立性障害や自律神経の異常が関与しているのではないでしょうか。

シェロングテストという検査で異常が見つけられるので、もう一度循環器科で相談されるか、一般内科で検査を受けて見られては。本当は動悸を自覚しているときの心電図が最も診断に役立つのですが、なかなかタイミングが難しいのが現状です。

頻度が多いようならばホルター心電図を受けてみてください。またどうしても改善が見られなかったり、検査が受けにくい状況であれば、自律神経の異常を見てくれる鍼灸院や整体、カイロプラクティックなども検討されては。
お大事になさってください。

参考ページ

もう一度、頭部の撮影をしたほうが良いのでしょうか?(No.803)

2013.09.25

8月の末頃より、腰痛・手足の痺れなどがありました。
整形外科に行き、レントゲンを撮りましたが、肩が凝りやすい形だと言われ、それ以外には大きな原因になるような感じはないのでは?と言われメチクールの処方になりました。

ところが、その2、3日後より目眩とふらつきが酷くなって、歩いてもフラッとするし、座っていてもクラクラするので、神経内科に行ってみました。

4月の末頃にも、目眩と頭痛があった為に行ったクリニックなのですが、その時は頭部のCTを撮っていただき、特に大丈夫だと言われました。

私は、6年位前に乳癌の手術をしていて、リンパ節に1つ転移があったので、遠隔転移が心配なのですが、4月の末のCTで何でもなければ、今(9月末)も安心しても大丈夫なのでしょうか?

やはり、もう一度、頭部の撮影をしたほうが良いのでしょうか? 三週間位も目眩とふらつきが続いているので心配になってしまい、遠隔地ではありますが相談させていただきました。

(K.B様 女性 38歳 山形県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

神経内科の先生が大丈夫と言っているならば大丈夫なのかもしれませんが、あえて言うならばMRIでの検査を勧めたく思います。

それも頭部や頸部のMRIが良いのでは。乳がんの転移や再発というよりも多発性硬化症などの神経疾患の鑑別が必要と思います。

不安を助長させるような返信で申し訳ないですが、念のために再度神経内科の先生と御相談してくださればと思います。
お大事になさってください。

参考ページ

動くものを見るのがつらくなりました。(No.800)

2013.09.23

以前から,人ごみを見るとふらっとなることがあったのですが,最近それがとてもひどくなり、動くものを見るのがつらくなりました.テレビも見られません.

仕事上必要なのでパソコンは使っておりますが,画面を見るのがとてもつらいです.朝起きて朝食の準備をするとき,あちこち視点を移しながら作業をするので、これもとてもつらいです.見ようとすると肩が固くなって息苦しくなり,吐き気を感じる時もあります.

目を閉じて肩を脱力すると軽減します. ここ2ヶ月ほど締め切りの迫ったパソコン上の仕事が重なり、1日の作業時間は通常より2時間以上増えていました. 内科で血液検査を受けましたが,異常はありませんでした.(ふらつくので貧血を疑ったのですが、これも正常でした.炎症反応もないとのことでした)眼科でも特に異常はないと言われました.

左右の視力がかなり違うので疲れやすいのだろうとのことでした.

なるべく休憩を取りながら,通常の生活を続けていくことは可能ですが,このままにしておいて良いのか気になります.

何か脳の重大な病気が隠れていることはないのでしょうか?

(I.K様 女性  62歳 東京都)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

良く伺う症状で、私もそれに近い体験をしたことがあります。やはり眼精疲労から来る症状でしょう。

一番の治療はパソコンから離れた生活を送ることですが、仕事上仕方がないことと思います。

そこで提案としてはできるだけ頻回の点眼(市販のドライアイ用で可)、および作業中の休息(その場を離れて休息)をされながら、時間を見つけては目を休ませることがお勧めです。

脳の重大疾患を心配されることは現時点で必要ないと思います。もし、ろれつが回りにくくなったり、垂直に画面が流れるような症状が持続するならば一度頭部MRIを検討してください。お大事になさってください。

参考ページ

性格はとても神経質でございます。(No.798)

入野医院御中 突然、御無礼をいたします。
早速本題に入りたいと存じます。
8/13日横になったいた体制より起き上がるとき(左を下)クラッとした軽いめまいが出ました。

30秒くらいで治まりましたがその後横になり左側20~30度位を斜めに向いたときはとても不快な頭がクラ~として血流が止まったのではないかという絞られている感覚と立ちくらみの様な症状が起き上がるときと共に同時進行で起きます。

耳鼻科からの薬は服用致しております。
8/22日神経内科でMRI,CT検査は異常はございませんでした。

過去2~3年前グルグルめまいが起き耳鼻科を受診致しましたらメニエールと診断されました。 聴力検査では右耳の低音の聴きが弱いとのこと。

今回の症状があまりにも長く不快なため9/17 他の耳鼻科を受診。再度聴力検査聴力には異常はないととのこと。
特殊なメガネで検査した折に良性発作性めまい症と言われました。

横を向いたときに必ず症状が出るのではなく2回に一回の割合で不快な症状はでます。 2件目の耳鼻科ではトレーニングをするようにと教えていただき一日3~4回ほど致しております。
4日ほどが過ぎております 。家事労働をいたします時歩いている時もフラフラと致します。 いずれも評判の医者の診断でございます。

性格はとても神経質でございます。 今現在大きなストレスもございます。 姿勢も十分考えられますが体形的には骨が細く撫で方でございます。

肩コリは日常的でございます。首の骨が加齢のせいなのか骨と骨の間が狭くなっていると今年2月頃整形で云われましたが特に治療も致しておりません。

突然大変申し訳ございませんがよろしく御判読のほどお願い申し上げます。
医療法人 入野医院御中                

(O.K様 女性 66歳 埼玉県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話の内容より、やはり良性発作性頭位めまい症を疑います。
現在の内服を中心に、リハビリをすることが最適ではないでしょうか。

そのほか、飲水をしっかり採られることと、良質の睡眠を心がけるようにされたらなおさら良いと思います。

もしかみ合わせに違和感を自覚しているようならば、それも一度見てもらうことが良いでしょう。

ストレスが強いと奥歯に知らず知らず力が入っているかもしれません。
神経質な性格は治らないと思いますが、ある程度症状が軽くなればそれでよいと考えるようにされ、少しのふらつきでも治っていないと思いすぎないようにしてください。お大事になさってください。

参考ページ

2カ月の間隔で首を動かすとふわふわします。(No.798)

2013.09.22

一年半前に良性涙腺腫瘍(右目)の手術をしました。
手術の半年後左目下がピクピクと痙攣が始まりました。 初めはたまにという感じでしたがひどくなるばかりで 今では喋るたびに痙攣しています。

それと関係してるのかはわかりませんが 痙攣と同時期にめまい?が始まりました。 よくあるのが寝返りをするときです。

寝返りを打つだけでふわふわした症状がおこります。 普段では首を動かすとふわふわすることがあります。

目の前が回転したり、暗くなったりとそんなめまいは ないですが脳が内側におさえられる感覚で ふわふわします、先日はそのまま立ち続けることが できずにそのまはま転けてしまいました。

このめまいが2か月おきくらいで一週間ほど続きます。 一週間ほど経つとなにもなかったように治ります。

めまいの症状がでた頃に一度耳鼻科に診察していただきましたが 難聴などの症状もなく様子をみてくださいとのこと。

同じ症状が続いているので不安です。 病名もわからずどうしたらいいのかもわかりません。 相談に乗っていただけませんでしょうか?

(H.H様 女性 20歳 三重県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話内容より頸性めまいを疑います。ただし2カ月の間隔が開くとのことより、疑問に感じてしまいます。

3か月の期間が開くようならば、季節の節目におきやすいタイプと理解できますし、生理の前後に起きやすいのもわかる気がします。


もしかすると排卵と関係しているのかもしれません。ご存知のように左右の卵巣から交互に排卵が起きるためどちらかの排卵が影響しているのかも。

一度基礎体温などを測定して、異常があるようならば婦人科に相談されることもお勧めします。お大事になさってください。

参考ページ

仮性ダンディー症では?(No.797)

2013.09.21

ふわふわしためまいを実感して2~3年経ちます。 パソコンに従事した仕事をしていて原因の一つだと思います。なんとか改善したく脳MRI、耳鼻科、婦人科、と受診し異常なし。

整形外科ではストレートネックではないけど、ひどい肩・首コリと神経が通っている1番目と2番目の穴が小さい為、頚椎症性神経根症と言われ、リハビリに通院していますがよくなりません。

ネットでも自分なりに調べた所、もしかして仮性ダンディ症候では?
と思い当たりました。この病気はMRIでわかるものでしょうか?
もし仮性ダンディ症だとしたら治療方法はどういったものになりますか?

とにかく早く回復し、仕事も育児も笑顔で対応したいと思っています。よろしくお願いします。

(K.M様 女性 40歳 大阪府)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

あいにく頸性めまいに関しては理解しているのですが、仮性ダンディー症候群は正直よくわかりません。

あまり一般的ではなく、MRIでの鑑別が可能かどうかも申し訳ないですが存じておりません。

除外疾患の一つ(これではない、これではないと除外して最終的に残ってくる病名)の一つなのでしょうか。前の記録も振り返りましたが、やはり頸性めまいが主体ではないかと思います。

半夏白朮天麻湯をずっと服用して改善が認められないのならば、そのほかの漢方も試してみるべきと思います。

五苓散や苓桂朮甘湯なども効果的です。むくみの改善にも期待できます。
またお時間のあるときにお越しくださればと思います。
お大事になさってください。

参考ページ

ストレス性の病気なのでしょうか?(No.795)

2013.09.21

5日間程めまいが続いています。
めまいの内容としてはふわふわ若しくはぐるぐる、ぼーっとする感じです。 最初は数時間で治りましたが、3日後からずっとめまいが続くようになりました。

めまいは生活に支障をきたす程ではありませんが、仕事に集中できません。
仕事はパソコンワークです。
長時間の自動車運転はツライと思います。 他の症状は、鼻の奥が重く鼻血がでそうな感覚になります。 鼻水はでません。風邪でもありません。

3日後位から頭痛(こめかみ又はおでこらへん)もたまにおきます。
数ヶ月前から右耳が基本朝につまることもあります。 症状は10分程度でおさまります。毎日つまるわけではありません。

耳鼻科を受診しましたが、目に異常はなく、外見からはめまいは確認できないそうです。 耳の検査をしましたが、異常なし。

平衡感覚の検査も異常なしでした。
肩が凝りやすいので、そこからくるめまいではないかと診断されました。

もし何か疑わしい病気がありましたら教えていただきたいです。
ストレスは溜め込む方なので、ストレス性の病気なのでしょうか。
宜しくお願い致します。

(M.N様 女性 23歳 静岡県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

耳鼻科的なめまいは否定的とのことですが、副鼻腔炎や上顎洞炎はないでしょうか?
画像検査(CTやMRI)で鑑別が可能ですので、症状が続くようならば一度脳外科への受診も検討してください。

ただし、良質の睡眠、疲労の回復やストレスの緩和で症状が軽減するようならばそこまでの必要はないと考えます。

パソコンの作業はできるだけ休息を取りながらしていただくことが良いでしょう。

首や肩のストレッチ、水分もしっかりととるようにしてください。
お大事になさってください。

何科を受診すれば良いのか分かりません。(No.793)

2013.09.20

3週間前に洗面所からリビングに戻ろうとした時に一瞬クラッとしました。
激しい運動や立ち上がったりなどした訳ではないです。
その日から、たまに頭が重くグワングワンする事があり、それも頻繁になってきつつあります。 一瞬クラッとするめまいは数回ありました。

ひどい時は子供を抱っこしている時に一瞬クラッして倒れそうになり、とっさにしゃがみ込みました。
確かに育児と仕事の両立で忙しい日々を送っています。

しかし何事もない日もあり、そんな日は激しい運動しても、頭が重くなったりめまいも起きません。
逆に夜に頭が重くガンガンして、寝ても翌日少しは軽るけど完全に治っていない事があります。 

そんな時は食欲も減ってます。 冷え性ですが、貧血、耳鳴りはありません。
フワフワしたような感じもありません。耳も問題なく聞こえています。
若干の肩こりはありますが、そんなに意識する程でもないです。
3週間前に一瞬クラとした日辺りに特別変わった事もありませんでした。

一度検査に行った方が良いとは思うのですが、何科を受診すれば良いのか分かりません。
宜しくお願いします。

(T.K様 女性 41歳 福岡県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話内容より、どこが一番ふさわしい診療科目かということを明言するのは難しく思います。

耳性めまいではない印象ですし、あえて言うならば頭痛外来へ受診し、重大疾患が隠れていないかということを検査してもらってはいかがでしょうか?

印象としては自律神経異常もしくは頸性めまいなどを疑いますが、専門的に診療してくれる科目はないと思います。

もしお近くにめまい外来があるならば受診されてみても良いかと思います。

ある種ムチウチのような状態になったのではないかと想像します。徐々に軽減するとは思いますが、癖のように再発する可能性は考えられます。お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.