めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

イメージ

当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて主に院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。

下の「めまい相談する」からお気軽にどうぞ。

  • 確認のため、または追加情報が必要な場合、こちらからお電話いたします。
    電話が通じない場合は回答できませんのでご了承願います。
  • ご質問内容によって適切な回答ができない場合がございます。
  • 休診日のお問い合わせは、回答が遅れる場合がございます。
  • 通常メールいただいてから、2週間程度で回答する予定です。

よろしくお願いいたします。

ご注意

※めまい相談された方のメールオプションの設定、又はメールアドレスの入力間違い等により、当院よりの回答をお届けできないことがあります。
※めまい相談された方には折り返し相談内容確認の自動メールが返信されます。
※数分以内に当院よりの確認メールが届かない場合は、 迷惑メールの中に入っている場合もございますので、確認お願いいたします。 迷惑メールの中にない場合は、氏名、電話番号を記入の上 memai@irino.jp にご連 絡ください。

めまい相談する

多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを毎月数件、 個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。

自律神経、三半規管をリハビリで鍛えると改善されるのでしょうか?(No.3321)

2021.05.24

長年目眩とは付き合ってますが良性頭位性の目眩は起きなくなり時々低音性の耳鳴りはありますが3日程で治ります。 心理的な不安は中々消えませんがどうにか生活しています。
最近片頭痛の予防薬を開始してから脳の過敏性は治まってきています。閃輝暗点の症状も無くなりました。

まだ過敏性はあり刺激が多い店舗、蛍光灯、人混みは苦手です。 現在は毎日てはありませんが夕方になると足元がふらつきやすく 半年1回ペースで忘れた頃に1回だけですが目眩が起きます。

その時は立ってられなくて座り込みますが一回だけで治ります。パニックになり動悸が凄いです。

そのあとはすこし平衡感覚が不安定になりスーパーなどに行くと足元が不安底になります。 頭位を動かしたりしでも目眩は起こらないので耳石が原因でもないですし、メニエールですと一回きりの目眩では治らない気もします。

片頭痛が酷かったので頭痛による目眩では?とも思います。月一の耳鼻科での重心検査では異常はありません。

先日首こりもありますのでMRIを撮りましたが頸動脈の血流には問題なく、ストレートネック、あと頸椎の椎間板が漏れ出す?まだヘルニアではありませんが変形箇所が2箇所見つかりました。

これ以上酷くならないよう首のケアーをしていきたいと思います。 色々調べてみましたがこの一回きりの目眩の原因は何なのでしょうか?いつ来るか怖くて外出が億劫になりました。

普段から乗り物酔い、回転系の運動は気持ち悪くて出来ませんので自律神経、三半規管をリハビリで鍛えると改善されるのでしょうか?

(M様 東京都 女性 50歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

ミグシス、デパケンを継続しながら、頸部の緊張をストレッチやマッサージで緩和させてください。

症状が緩和できることが期待できます。
それでも嫌な感じがしたり何となく不安が生じるようならばリーゼを頓服として使用してください。

頸部の緊張が交換神経節を刺激して末梢の血流低下を引き起こすことによってめまいが生じることもあると考えております。
お大事になさってください。

一度、めまいがきになると、解決するまでそのことだけを考え、不安になってしまいます。(No.3320)

10年以上めまいで悩んでいます。回転性のめまいよりは、浮遊性のめまい。ふわふわ感。浮いた感じ。倒れたことはないのですが、その不安感でつらいです。

特にひどかったのは5年前。内科、耳鼻咽喉科、脳外科のMRI検査でも、異常みつからず。最後には心療内科を受診。メイラックスを服用。その後、少し落ち着き、時々、めまい症状出た時は耳鼻咽喉科受診。

今はメイラックスは、金曜日、土曜日の夜に服用。でも、よくて5時間程度の睡眠、ぐっすりは眠れません。                           
現在の症状 4月3日、いつものめまい感がでたので、耳鼻咽喉科受診 目まいは確認できず。薬の処方。そのご、まずまず、落ち着くも、時々気にしていた。   5月23日 パソコン 急いで作業中 めまい感少々夜携帯で電話中、また、フワフワのめまい。 24日めまい感よりは、だるい、横になりたい感じ    25日  眼科定期検査 視力検査中、よく見えないので凝視したとき、突然、ふわふわめまい感 一応検査は終了できた。目には異常なし。           26日 トイレの便器を奥をのぞいて掃除中、また同じめまい感。きになり、耳鼻咽喉科受診も、めまい確認できず。                      27日、28日 食事をするとき、下を向いた時めまい感 いつも、ふわふわ感あり。

目まいの不快感、また、でるのではないかとの不安感。やはり、気になり、重大な病気のチェックのため、脳外科のMRIをする。異常なし。一安心。しかい、ふわふわ感は相変わらず。時々ふわっとのめまい感ある。 

病院の検査では異常はみつからず。しかし、いつも通っている鍼の先生は左右の首がかなり固く、これが原因の一つとの意見あり。首のついては、頸椎ヘルニアの悪化で、約17年前に2週間の入院あり。3年前の頸椎のMRIでは、大きな問題はない。今回も検査しても異常みつからず。         

首か、あるいは目からきたのか。あるいは、心療内科の問題かわからない。いつも、めまいの心配、ふわふわ感で楽しくない。高齢で残された時間も少なくなってきたのに、楽しくない。

なんとか、現状を打破すべきと考え、先生のサイトを発見。よろしく、アドバイスお願いします。性格的には心配性で、特に、病気については過度に敏感すぎます。
一度、めまいがきになると、解決するまで、そのことだけを考え、不安になってしまいます。        
以上

(I様 東京都 男性 73歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

やはりご自身でも気が付いておられると思いますが、神経質になりすぎている面があるのではないでしょうか?

浮遊性のめまいがあったとしてもそれ以上悪化がなければメイラックスなどで様子を見られても良いと思います。

すべてがすべて検査で異常が見つかる疾患ばかりではないため、釈然としないことが多いと思いますが、頸部の緊張はできるだけ緩和させておくに越したことはないものの、それだけが原因でめまいが生じているとは考えにくく、浮遊感に対して頭が過敏になっていることが症状をより際立たせている印象を受けます。

この程度のふらつきならば、という気持ちになれるようにしてください。それが認知行動療法というものです。
お大事になさってください。

どの様に治療をすれば良いかをご教授頂きたくメールしたしだいです。(No.3318)

2021.05.17

2021/4/16にぎっくり腰を発症し、翌日(17日)朝、目を覚ました時に目が回る感覚が発生。ベッドから起き上がろうとした時、頭を動かした時、視線を動かした時などにめまいに襲われ、めまいの感じは、貧血の様なフラッとした感じ、立ち眩みの様な感じ、目が回る感じ、真直ぐ歩けない感じです。 4/19整形外科に通院しめまいの話をしたが腰とは直接関係は無いので耳鼻科、眼科を指示された。

現在腰は体(腰)の動かし方に注意しながら気を付けて生活していますが「めまい」は4/16以降継続しています。 先生のHPで、めまい⇔耳、顎、腰、脳など様々な関連があると知り、如何にして、どの様に治療をすれば良いかをご教授頂きたくメールしたしだいです。

※ぎっくり腰 5~6年前にも発症した経験あり。 ※顎痛 2020/9頃、右顎が痛くなり町医者を経て昭和大学歯科病院顎関節症治療科を受診したがレントゲン写真1枚も撮らず、顔のマッサージ、口を大きく開ける訓練で様子見という事で他の治療に入らない事とその内痛みが薄れたので治療をやめた。

右顎は現在も時々痛み発生。4/17頃にも右顎痛が発生していた。

※内耳炎? 2019年8月、耳がかゆかったり、風呂後に綿棒で清掃、で炎症を起こした模様でサンベタゾン眼耳鼻科用液等で治療した事あり。両耳。現在も調子が良くない時はサンベタゾン眼耳鼻科用液を使用している。 ※眼鏡使用しています。

(M様 東京都 男性 61歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

ぎっくり腰自体、何らかのストレスホルモンが影響していたのではないでしょうか?

重いものをもって起きてしまったならば仕方がないかと思いますが、その要因自体、副腎ホルモンの影響があったのかもしれません。

一般的に精神的ストレスが強いと、腰痛、頸コリを起こしやすく、肉体的ストレスが強いときには頭痛、肩こり、めまい、胃腸不全、虚脱を起こすことが知られています。

腰が痛いのに動作をしなくてはならないのはすでに身体的ストレスがかかった状態であろうと考えます。

整形外科の先生は頸性めまい自体存在を否定的に考えておられる方が多いので、鍼灸や整体での治療のほうが良いのではないでしょうか?
お大事になさってください。

近くで首コリに詳しい病院や先生がいらしたら是非教えてください。 (No.3317)

2年程前にめまいがあり、耳鼻科を受診しました。 耳の聞こえの検査をし、聞こえが悪くなっていると言われました。血流を良くする薬を処方され、まもなく治まりました。

今回は、今年に入ってから後頭部の左側が締め付けられるように感じ、痛みもありました。そのうち治るだろうと思っていましたが、現れたり感じなかったりの状態が続きました。

そして、数日前からめまいが始まりました。ふわふわする感じで、身体が不安定になり転びそうに感じたりします。

目もチカチカすることがあります。左後頭部に柔らかなしこりのようなものもあります。 心配になってネットで調べたら、中途覚醒や突然尿意を催して我慢できなくなるなど自律神経系の症状も首コリからくると知りました。首コリは後頭部左側のコリと共にずっと感じていましたので、マッサージしたり首を回したりなどしていましたが、その時は少し楽になっても、結局はあまり改善しません。 枕も変えてみました。

少し楽になったようにも感じますが、めまいはだんだん進んでいるように感じます。 私は、人工関節の手術をしており、脚長差があるため骨盤が傾いています。

また、睡眠時無呼吸のためもう数年CPAPを使って寝ています。

これは寝返りをするとズレてしまうため、少なくとも4時間はまっすぐ上を向いたままで寝ています。そこで、朝起きた時には首が硬くなっていることが多いです。

これらも首コリの原因になっているでしょうか。 めまいだけでなく、食欲がなくなってきたり、鬱傾向が出てきたりで、今後が不安です。

私は千葉に住んでいるので大阪には通えません。近くで首コリに詳しい病院や先生がいらしたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。

(T様 千葉県 女性 65歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話内容より、頸性めまいや自律神経性めまいが疑われますが、そのほかの要因もかなりあるため一概にそうとは言えないように思えます。CPAPをした状態で寝返りをすると漏れてしまうとのこと。

これはチューブの長さを調整してもらうか何かで対応できるのでは。

当院でもCPAPの患者さんは多くおられますが、ご自身が気になるので、寝返りが打てないという方がいても、寝返りを打てない機種はありませんので、一度検討してもらってはいかがでしょうか。やはり良質の睡眠をとることが第一歩ですから水分と睡眠を重要視してください。

また整骨院や鍼灸も効果的でしょう。その面では船橋、高根台整骨院に信頼できる方がおりますので、ご検討ください。
病気自体は心身ともに治療しなくてはなりません。

その面でメンタル面に不安があるようでしたらばそちらもケアしながら治療を試みてください。
お大事になさってください。

めまいで30年近くなやんでいます!(No.3316)

2021.05.08

初めましてお世話になります! 40年前にむち打ちはあります! 若い時から時々めまいはありました!

しかし余り気にならなかったです! 20年前位に新しい職場に行きストレスは感じていました

その頃から頻繁にめまいするようになり、一旦仕事休み少し落ち着きまた同じ職場に戻りました! 仕事量も減らしたのですが時々めまいは起こりました!とにかく年中めまいに悩む生活になってしまいました ! 5、6年前に朝起きるとぐるぐる、寝る時に頭付くとぐるぐる、大きな病院の耳鼻科にいきましたら、耳石の説明され訓練で治療といわれ毎日寝返りの体操して1ヶ月以上たって落ち着きました! でも時々小さなめまい感はあります それから数年前にまた頻繁にめまいおき、この時は以前の耳石とは全く違う感じでした!なにをしてもめまいする、車運転しても突然ぐらぐらしてしまったり、お店で商品みても急にめまいしたり、本当にうつになりそうでした!

このときは脳外科にいったりと、でも何もなく、仕事をまた1ヶ月ほど休んだら落ち着きました!
また今月の始めから朝起きた時めまいして、いつも大事に持っているメリスロン飲んで仕事いきました!
仕事がお休みの日に耳鼻科いきましたがストレスか、血行わるいか?メリスロンと、アデフォスコーワ処方です!
飲んで数日たちますが飲んで居ても目線変えるとぐらーっとしたり、運転していてもぐらーっとしたりともーめまいストレスです! 耳石かと自分で思い寝返り運動するとぐるぐるです!

テレビ見ていても急にぐらーっとなったり首なのか、脳なのか、耳なのか?どーしたら良くなるのか悩みです! めまいで30年近くなやんでいます!宜しくお願いします

(O様 長野県 女性 58歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

これまでのめまいをうかがっていると、一つだけがめまいの原因ではなさそうですね。
少なくとも耳石のめまいはありそうですが、
エプレイ法で耳石を動かすことも良いとは思いますが、体を少し起こした状態で寝起きするようにされても良いと思います。

30度ほど起こした状態で寝起きすれば、後半規管の影響が少なくなるので、効果的ではないでしょうか。また頸部の緊張も影響しているかもですので、首回りの緊張を緩和していただき、水分をしっかりとって、有酸素運動で代謝させてみてください。
増悪軽減を繰り返すことが考えられます。

あきらめずに良い状態を維持するように頑張ってください。
お大事になさってください。

窓のブラインド等を横に揺らして見てみるとつられて揺れている様に感じます。(No.3313)

車の運転中、急に、フワフワしたような感じになり、動悸もおき、車の運転が不可になる程の、症状になり、CT MRIを 撮り異常無しと診断、その後一週間は頭に違和感があり、 一週間後、再発 車の運転時。

車は重い荷物を乗せてある。
耳鼻科に行き軽度のメニェール病と診断され二週間、薬を飲むも、変化なし、別の耳鼻科にいき、色々と検査をしました、重心?目?聴力?等、など、調べましたが、メニェール病では、ないと、診断、コリによるものかもしれないと、エチゾラムを処方され、飲むとよくなるような?感じは、あるものの、はやり車に乗ると、症状はあらわれます。

ベビーカーを押す際、ハンドルの所に荷物掛けていると、荷物が振り子の様に揺れると、その揺れがダイレクトに感じてしまい、揺れているような感じになります。

窓の、ブラインド等を横に揺らして見てみると、つられて揺れている様に感じます。目の病気かと思い、眼科にも、行きまして、何種類か検査をし異常がないとの事です。

内科も行き、不整脈も血液も、異常がないとの事でした。 何が原因かお分かりになりますでしょうか。

(K様 東京都 男性 36歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

鑑別すべき疾患としてはPPPD(持続性姿勢誘発性めまい)があるかと思いました。資格誘発性めまいの可能性もあるのではないでしょうか?

しかしながらいずれにせよ頭を慣らしていく、めまいリハビリ及び認知行動療法が必要と考えます。暗いトンネルや長く続く一本道は苦手と思われ、市中の地道を走るところから慣らしてもらえればと思います。

正直なところ薬での治療というのはあまり期待できないと思います。
お大事になさってください

加齢性平衡障害ではないかとも考えます。(No.3309)

89歳の父について相談です。
原因不明のめまい、ふらつきが四年前から続いています。 奈良県高井病院で耳鼻科、脳神経外科、循環器内科で受診したのですが、原因がわかりません。

15年くらい前の健診でラクナ脳梗塞の痕跡が発見されています。 来週4/28に高井病院循環器内科でILR植込(BIOTRONIK)の施術を行います。

同施術でペースメーカー埋め込みの要否を判断するとのことですが、要否判断がつかない場合に次の手段が思いつきません。

高井病院では指摘されませんでしたが、加齢性平衡障害ではないかとも考えます。今後の対応策についてご教示いただきたく存じます。よろしくお願いいたします。

(I様 奈良県 男性 58歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話内容からだけでは何とも判断つきかねます。

確かに加齢性平衡障害の可能性もあるのかもしれませんが、どのような検査で異常が指摘されなかったかがわからないと、判断材料が乏しいので申し訳ございません。

どこまでお役に立てるか不明ですが、もしよろしければ一度お越しください。
お大事になさってください。

症状が改善しないのは薬の問題と考えていたのですが、 それは大きな間違いだったようです。 (No.3307)

2021.04.19

入野先生(追記します) 以前ご相談のメールを送らせて頂きましたが、 その後、先生のご著書を購入し、拝読する中で、 見えてきたことがありました。 これまでは生活習慣のことを考えたことはなく、 症状が改善しないのは薬の問題と考えていたのですが、 それは大きな間違いだったようです。

めまいを発症した原因は分かりませんが、 薬だけではなく自分の生活習慣を見つめ直し、 少しでも症状が良くなるように考えていきたいと思います。

▽仕事:マーケティング。朝から晩までPCでの作業。  昨年、テレワークを導入以降は休憩を取ることも減った。
▽年齢:53歳。更年期真っ只中 (ホルモン治療中でしたが、1月から心を病み中断、今は良くない状況です)
▽運動:ほとんどしません ▽平日:仕事が終わると書物や論文を読み、シャワーに入って寝る生活。      
布団の中でも本を読んでいるので腕が痛くなってそのまま寝てしまう
▽休日:パソコンに向かい博士論文を執筆しています 先生がご著書でおっしゃっているように、首や肩が緊張しており 治るものも治らない状態なのだと思います。

以前メールでお伝えしましたが、2月14日に発症し、2ヵ月通院していますが、 今わたしが掛かっている病院では、そのような診断はないので、 今後は整体などへも行き、身体を整えていこうと思います。

ただ、筋弛緩薬が必要なのか、それはどこで処方して貰えるのか分かりません。 新型コロナ感染症が落ち着きましたら一度先生の病院を受診できると良いと思っています。

(T様 北海道 女性 53歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

良性発作性頭位めまい後のふらつきに対してお困りとのこと。

実際このような方は実に多くおられます。耳鼻科的には耳石が残存している可能性があるため、水分と有酸素運動をしっかりして、良質の睡眠をとることが良いということと、少し体の上半身を起こして寝るようにすれば良いのではということを助言としていただきます。

また当院からは頸部の緊張も影響している可能性があるため、その癖や習慣の見直しをしていただき、ストレッチやマッサージをしていただくことも勧めております。

場合によっては整体や鍼灸院も良いでしょう。吐き気が強ければ眠気には充分に注意していただく必要はありますが、トラベルミンも効果的です。

コロナ渦で大変とは思いますが、どうぞ改善を目指して頑張ってください。
お大事になさってください。

耳石が剥がれてが原因で めまいでは1番良くあると 言われました (No.3306)

2021.04.13

2週間ほど前からたまにフワッとした感じが 1日1回2回してました その時はそこまで気にしてなかったです

そのあと ちょっと頻繁にふわふわした感じが続いたので いつも行っている耳鼻科に行きました 今飲んでる薬が入力した薬です 座ってる時 寝ている時 何もしてない時は 全くふわふわしないです ぐるぐる 回ったりはしません ふわふわ、フラっとするのは 歩いてる時や 振り向いた時や 立ち上がった時など 何かをするときです

偏頭痛 ストレートネック 冷え性 目の前が真っ暗になる立ちくらみ年に1回とか有り 低血圧 離婚して無理してるところもあるかもです 仕事も人が辞めたりの環境変化あり 仕事掛け持ちしてます 週6日働いている時あります

ストレートネックから 痺れ経験あり ストレートネックなので 接骨院に週一回から二回行っています めまいを相談したら 鍼をして体質改善しようかなと 考えています 漢方薬がいいのか サプリがいいのか 鍼がいいのか 何がいいのかもうわかりません 接骨院は続けるつもりです

いつも行っている耳鼻科では 耳の検査はしてもらいました 耳石が剥がれてが原因で めまいでは1番良くあると 言われました 宜しくお願いします( ; ; )

(H様 大阪府 女性 35歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お返事が遅くなって申し訳ございません。良性発作性頭位めまい後のふらつきに対してお困りとのこと。

実際このような方は実に多くおられます。
耳鼻科的には耳石が残存している可能性があるため、水分と有酸素運動をしっかりして、良質の睡眠をとることが良いということと、少し体の上半身を起こして寝るようにすれば良いのではということを助言としていただきます。

また当院からは頸部の緊張も影響している可能性があるため、その癖や習慣の見直しをしていただき、ストレッチやマッサージをしていただくことも勧めております。

場合によっては整体や鍼灸院も良いでしょう。
ストレスもめまいの原因となりますので、ストレスをため込まないように十分気を付けてください。

コロナ渦で大変とは思いますが、活動的な生活が必要ですので、どうぞ改善を目指して頑張ってください。お大事になさってください。

めまいに関して先生の病院のホームページが最も充実しており、とても参考になります。(No.3304)

めまいに関して先生の病院のホームページが最も充実しており、とても参考になります。

発症後2ヵ月になりますが、症状が改善せず仕事に大きく影響しています。現在通っている病院では、これ以上はどうしようもないとのこと。

◆発症:2月14日 ◆症状:回転性めまい、嘔吐、立てない、歩けない

◆診断:良性発作性頭位めまい症。エプリー法などは行わず       
自分で頭を動かす体操をするよう指示があった。 出張先で発症しました。処方薬については別項に記した通りです。発症3日後くらいから浮動性めまいに移行し、現在に至っています。
2~3日前から「ふわふわ」感、後ろに引き倒されるような感じが強くなっており、今後どうしたら良いのかアドバイス頂けると幸いです。

今は大阪へ飛ぶことも出来ない状況ですのでメールをお送りさせていただきます。ご多忙のところ大変恐縮です。

(T様 女性 53歳 北海道)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

良性発作性頭位めまい後のふらつきに対してお困りとのこと。

実際このような方は実に多くおられます。
耳鼻科的には耳石が残存している可能性があるため、水分と有酸素運動をしっかりして、良質の睡眠をとることが良いということと、少し体の上半身を起こして寝るようにすれば良いのではということを助言としていただきます。

また当院からは頸部の緊張も影響している可能性があるため、その癖や習慣の見直しをしていただき、ストレッチやマッサージをしていただくことも勧めております。

場合によっては整体や鍼灸院も良いでしょう。
吐き気が強ければ眠気には充分に注意していただく必要はありますが、トラベルミンも効果的です。コロナ渦で大変とは思いますが、どうぞ改善を目指して頑張ってください。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.