めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

イメージ

当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて主に院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。

下の「めまい相談する」からお気軽にどうぞ。

  • 確認のため、または追加情報が必要な場合、こちらからお電話いたします。
    電話が通じない場合は回答できませんのでご了承願います。
  • ご質問内容によって適切な回答ができない場合がございます。
  • 休診日のお問い合わせは、回答が遅れる場合がございます。
  • 通常メールいただいてから、2週間程度で回答する予定です。

よろしくお願いいたします。

ご注意

※めまい相談された方のメールオプションの設定、又はメールアドレスの入力間違い等により、当院よりの回答をお届けできないことがあります。
※めまい相談された方には折り返し相談内容確認の自動メールが返信されます。
※数分以内に当院よりの確認メールが届かない場合は、 迷惑メールの中に入っている場合もございますので、確認お願いいたします。 迷惑メールの中にない場合は、氏名、電話番号を記入の上 memai@irino.jp にご連 絡ください。

めまい相談する

多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを毎月数件、 個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。

噛み合わせもめまいの原因なのでしょうか?(No.732)

6歳の時に難聴を発症しました。回転性めまいの症状が出るようになったのは、17歳の秋の時です。病院では難聴によるめまいだと言われ、薬を飲み、注射をし、安静にするしかないといわれました。

めまいは週に2回程度で夜などが多く安静にしてれば治るくらいでした。
半年ぐらい症状が出ない日が続きました。 しかし7月からまためまいの症状が毎日出始め、じっとしている時でもいきなりめまいが起こったり激しい運動もしていないのにいきなりめまいが起こったりするようになりました。

1日中あたまがフワフワしたり焦点がすぐに定まらなくなりました。

先日外出先でめまいが起こり歩けなくなったり、頭がフワフワした感じになり常に吐き気に襲われるため1日中寝込むことも多くなり、生活に支障がでてきて外出もろくに出来ません。

毎日不安に思いながら生活する日々が続いています。 私は噛み合わせがかなり悪いです。
噛み合わせが悪いとめまいが起こる場合があると聞いたことがあります。

病院では難聴がめまいの原因だと言われたのですが、噛み合わせもめまいの原因なのでしょうか?だとしたら噛み合わせの治療をしたら今よりめまいの症状は軽減されますか?
なにかめまいの症状を軽減する方法はありますか?

(K.K様 女性 18歳 岩手県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

難聴も咬み合わせもくびこりの原因となり得ます。
もし頚の緊張が強くなっているようならば、まずはストレッチやマッサージからされてみてはいかがでしょうか。咬み合わせを根本的に治療するとなると根気と費用がかかってしまいます。

マウスピース程度ならばしれていますが、矯正となると大変です。将来的にはそれも良いかと思いますが、費用のかからない、手間のかからない方法から考えてください。

外出ができていないとのことですが、少しでもしていくようにされ、自信をつけてくださることがよいのでは。

まためまい発作時に服用するような頓服薬を考えてもらっては。
大事になさってください。

痺れがある場合は、病院に連絡した方がいいのでしょうか?(No.731)

2013.08.06

先月夏風邪を引き、その治りが遅かったように思います。 というのも、熱が出てふらふらするのか、目眩なのかが、 そのときははっきりわかりませんでした。

夏風邪の症状だった喉痛、咳、鼻水、発熱は、 内科の処方箋で1週間くらいで治りましたが、 微熱というか、ふらふらする感覚がとれませんでした。 あまりにもふらついて、出社途中に倒れそうになったり、自宅でも急にくらくらすることがあり、 自分で調べてみたところ、回転性の目眩であることがわかりました。

耳鼻科で診察できるとのことで、目眩の症状が軽いときに診察にいきました。 近所の耳鼻科で、聴覚と簡単な平衡感覚?の検査をされ、問診票とテストのようなものを受けた結果、 自律神経からきているようだ、と診断され、薬を処方されました。目眩止めです。

1週間分の薬をのみましたが、症状は軽くならず、 日によっては、起き上がることも辛いことがあり、 1週間経ったのですが、目眩は改善されず、薬もなくなりそうだったので、電話で相談し、大学病院で検査をすることになりました。

今日、大学病院で検査を受けましたが、原因がはっきりせず、MRI検査を受けることになりました。 検査内容は、聴覚検査、10分寝て起き上がって5分毎血圧を図る検査、狭い眼鏡みたいなものをはめられて先生が眼球の動きをみる検査、平衡感覚検査、精神異常?がないかの検査(四段階くらいのものから状態を選ぶ)です。

平衡感覚の検査の中で、目をつぶって50歩その場で歩く、という検査をしたときに、左にぐるぐる回って、目を開けると全く違う場所にいました。 この結果が気になる点で、それ以外は問題なさそうだ、ということで、MRI検査になりました。
検査は来週なのですが、実は今日の診察時に伝えてなかったことがあって、左足の指が二ヶ月ほど前からずっとしびれており、時々、左の膝下、左の肘から指先までが、痺れることがあります。

こんなに目眩が続いているのに、いろんな検査をしたにもかかわらず、原因がはっきりしないということで、恐くなって、調べてみると、脳の異常がありそうな記事をたくさん目にします。

検査は来週なのですが、痺れがある場合は、病院に連絡した方がいいのでしょうか?
現在ですが、会社はお休みをいただいており、自宅療養をしています。

(E.K様 女性 29歳 東京都)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

しびれ症状に関して主治医によく相談されてみてください。

もしかすると神経内科に紹介されるかもしれませんが、本当に左足に指のしびれと左の肘から指先のしびれですか?
膝の間違いですか?

膝ならば腰の問題も考えられますし、知らず知らずに左へ傾くために左下肢に力が入ってしまい、しびれるのかもしれません。
また神経内科に行く必要も無いと思われます。

お話し内容より、前庭神経炎の印象も受けますが、その割には合点がいかない面もあり、何とも言えません。お大事になさってください。

参考ページ

耳の中の引き攣りが気になります。(No.727)

2013.08.03

5年以上前に右耳に突発性難聴を発病し、以降治っては再発しを繰り返して階段を降りるように聴力が低下していきました。

昨年からは眩暈の症状が頻繁に現れ、現在お世話になっている病院でメニエールとの診断を受けました。 当初は三日に1度は目を回して寝込み、眩暈と激しい嘔吐に悩まされました。

かれこれ半年を越える期間現在服用中のお薬とイソバイドの処方で頻度も収まり、丁度今イソバイトを止めて見ましょうという所まで来ました。 ご相談は、この右耳の事ではありません。

かれこれ一ヶ月前から左耳の中がひきつるような感覚を日に1,2回感じるようになりました。 耳の中の皮(?)を引き伸ばされているような感覚です。 聞こえ等の症状はなく、ただただ引っ張られる感覚のみが数分~数十分あるのです。

これは右耳の為に処方を受けてきたお薬の影響なのでしょうか?
私はこの処方以外はこれといって病もなく、受けておりません。 お世話になっている医師にもご相談したのですが、特に問題はないとのお答え。

念のためと鼓膜の圧力検査(?)をして下さいましたが以上はみられませんでした。 生活上障害にはならないとのお話なのですが、やはり耳の中の引き攣りが気になって仕方がありません。

(M.K様 女性 39歳 岐阜県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

もしかすると左の胸鎖乳突筋の緊張(頚こり)が影響しているかもしれません。

耳のしたから頚の前方下部(鎖骨の真ん中より)に向かう筋肉のことですが、特に耳の下のあたりが緊張していませんか?その部分を、肩をつかむようにマッサージしていただくと改善するかもです。

良く頚こりのひどい人から伺うお話しです。一度試してください。お大事になさってください。

参考ページ

時間がたってくるとまた症状が出てきます。(No.726)

2013.08.02

約二年前から、ふらつき感がある(歩行時に発生、海に浮いている船の上を歩くような、足が着地したときにグワンと足を取られるような感覚)。

また、首から肩にかけて張った感覚(締め付けられるような)が強く、常に頭がぼーっとするような感覚。
目の疲れ・乾きあり。(小さいころから斜視あり、左を見るときのみ発生) かなり前から体が硬く肩こりもあるように自覚していたが、当時は特に症状がなかったため気にしていなかった。

症状発生しだした頃に、脳外にて診察を受け、脳MRI検査を行うが異常なし。
整形外科において頸部MRI行うが明らかな異常を認めないが、肩から首にかけての筋緊張が強く、とりあえず筋弛緩させる薬で様子を見ましょうとなる。

最初にミオナールを処方されるが、ふらつきが強くなり、次にデパス0.5mg・ビタファントF25mgを処方され飲用後は症状が軽快されたため現在まで定期的に受診し処方を受けている。

服用したときだけ症状が軽快するが、時間がたってくるとまた症状が出てくるという状態が、現在まで続いています。

すぐに治るものではないのかなと自覚はしておりますが、一度専門でめまいを診ていただけるところで診察を受けさせていただこうと思い、平成25年8月23日12時から診察予約を入れさせていただきました。

(M.U様 男性 28歳 広島県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話し内容より、今の治療で良いのではと思われます。
遠方ですので、再々の受診も厳しく、診断をしても治療法に大きな隔たりがなければ、受診して良かったという実感が無いことも予測されます。

恐らく頚性めまいが主体であり、日常生活に注意しながら内服薬を上手く利用して過ごされることが良いでしょう。
漢方なども併用しながらの治療もお勧めですが、一度主治医とよく相談されて受診を検討されてみてはいかがでしょうか?お大事になさってください。

参考ページ

頸椎からくるめまい、どう思われますか?(No.725)

2013.08.02

はじめまして。
めまいのことで、調べていましたら、こちらの医院のホームページを見つけたので、ご相談に伺いました。
十代より左側に回旋するような軽いめまい、ふわふわした感じと、歩くときや立っているときに地に足がついていないような感覚がありました。
耳鼻科や脳神経外科や整形科など受診しましたが、これといって原因がわかりません。

薬も精神安定剤などをくれるだけだったので、めまいそのものがなくなったわけじゃないので、すぐに服用はやめました。はっきりした答えがないまま十年以上すごしています。そしたら昨年の年末に症状が悪化しまして。めまいが余計にひどくなりました。今は歩いたり、物を拾うとか何か動作をするだけで、スコンと抜けるような感覚があります。

ちなみに気持ち悪いので、整形科にてレントゲンとMRIもとってもらいましたが。
首のストレッチを教えてくれました。(首を支えるのがしんどいので)頸椎にはあまり異常ないといわれましたが、ストレッチするとふらつきます。あと気になるところは耳の閉塞感があります。

左側のコメカミから首の付け根にかけて、痛みが走って頭痛もあります。←これも十代からです。
最後にもともと姿勢が悪くて、首を下げている姿勢が多かったことや、首をコキコキ鳴らすクセもありました。←今はしてませんが。
私は頸椎からくるめまいはないかと思うのですが。

先生ならどう思われますか?耳鳴りや手先のしびれもあります。長々とスミマセン。
一度、そちらで受診させて頂こうかと思っているので。よろしくお願いします。

(O.E様 女性 33歳 大阪府)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話の内容から頚性めまいを強く疑います。

まずは頚の付け根についている筋肉をマッサージすることと飲水をしっかりすることをお勧めします。ふらつきながらもストレッチや体操はするべきです。

しかし、めまい自体増悪軽減を繰り返すことが知られており、再発しないように、またはできるだけ良い状態を維持することを目標にされた方が良いかと思います。

そのためには漢方や小量の安定剤も効果的です。お近くでしたら一度お越しください。お待ちしております。

参考ページ

事故と関係あるのでしょうか?(No.724)

2013.08.01

昨年の10月に運転中に、歩行者横断待ちしているところを後方に車に追突されました。 頸椎捻挫、腰椎捻挫で事故の保険での治療が終了しまいたが、良くならずに自費で整形外科と接骨院に通院しています。

事故後から頭痛と時々めまいと言うか、立っている時にガクッと落ちるような感覚がします。 首、肩の痛みの強い時に、症状が出やすいです。

睡眠不足か疲れから来るものだと、勝手に判断して症状がある時は横になるようにしていました。 事故と関係はあるのでしょうか? 整形外科の医師には伝えていませんが、何科を受診したら良いでしょうか?

よろしくお願い致します。

(S.R様 女性 48歳 埼玉県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

事故との関連性は、訴訟問題に発展することがあり、簡単に返答することはできませんが、髄液減少症を検査してもらえるような脳外科に受診してみてはいかがでしょうか?

確かに首や肩の緊張は交換神経節を刺激してめまいの引き金になることが考えられる事と、睡眠不足ならば小脳・橋・延髄の抑制機能が鈍くなるためふらつきやすくなることは考えられます。

お大事になさってください。

参考ページ

病院に行かずに済ませてしまいます。(No.723)

夜中に目が覚めたときに、起き上がるとまっすぐあるけないクラクラするような目眩に襲われました。なんとかつかまりながらトイレへ行って、戻って横になると多少ラクに。

そのまま朝まで寝ましたがまた起きるとフラフラ、ずっと立ちくらみのような感じ。
頭をどこかにもたげていると多少いいのですが持ち上げた状態でいるとグラグラして気持ち悪くなってきます。

実は3ヶ月前にも一度だけ同じことがありました。
1日でなおりましたが… 目がまわる、というよりはグラグラ、フラフラするという感じです。 大きな病気の心配はありますでしょうか?

次の日に良くなってると、どうしても医者にいかずに済ませてしまうのですが… しびれ等はありません。

(S.k様 女性 34歳 新潟県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

病院に行くかどうかは頻度程度によるのではないでしょうか。

まず怖い病気の可能性(致命的な病気)が潜んでいる可能性はないと考えます。恐らく良性発作性頭位めまい症が背景にあるか寝起きなので、小脳・橋・延髄と言ったふらつきを抑制する器官の機能不全が生じているのではないでしょうか。

続くようならば受診を検討されてみても良いですが、原因が不明と言われることが多いので、更にお困りでしたらご連絡いただければと思います。お大事になさってください。

参考ページ

午前中に気持ち悪くなることが多いです。(No.718)

2013.07.31

昨年からめまいがしだしました。
今までも気持ち悪くなることもあったんですけど、 病院にかかるまでのこともなかったんですが。

午前中に特に気持ち悪くなることがおおく、 あとは運転中になるので厄介です。
回転性のめまいなんでしょうか。
ぐるぐるしてたてないとか吐き気とかはないんですけど なんかやばい、目が回りそうみたいな感じで 気持ち悪さが凄いです。

なので、何回か耳鼻科に通って薬も処方してもらったんですが一向に良くなる事もなく今に至ります。
私が思うには目からくるものと後は心因性のものなのかなと思ったりしてます。

例えば、クルクル回ってるものを見たら気持ち悪くなったり、運転中でもカーブ続きなところを走ってたり、 停車してる時に右左折してる車をみてたりしてたら 気持ち悪くなったり、後は思い出したりした時に気持ち悪くなります。

この気持ち悪さから早く脱出したいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

(S.S様 男性 33歳 広島県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話の内容からだけでは何とも言えませんが、午前中に特に気持ち悪くなることが多いとのこと。
休日も同じく午前中に生じるならば、薬物の影響や睡眠障害が隠れている可能性が考えられます。

そうでなく平日、特に勤務日に多いと言うならば心因性が影響しているのかもしれません。

運転中になりそうになるようでしたら、めまいのリハビリなどをして頭を慣らしていくことが良いのではと思います。
お大事になさってください。

参考ページ

良性発作性頭位めまい症の病気の他にありますか?(No.719)

2013.07.31

7年くらい前に激しい目まいに襲われ、視野の回転が止まらず吐き気もひどく眼が開けていられない状況でした。

その当時はただの風邪だと思い内科へ行き、胃腸風邪と診断されてしまい、全然収まらず2日後急患で総合病院に行き、耳鼻科へ。
そこでさまざまな検査をし良性突発性めまい症と診断されました。

それから現在まで年に1・2回程症状が現われます。頭を動かすと視界が流れるようになり吐き気がしてしまいます。

今もそうですが、最近目まいが起きて耳鼻科へ行った際の症状からすると、右を向いたら目まい、左を向いたら目まい。という一方方向での症状ではなく、私の場合どちらを向いても目が回ります。

先生はこの症状だと良性突発性ではないかもしれないと言われました。 脳の方も心配されていたのかもしれませんが、良性じゃない目まいの病気は他にありますか?耳鳴りはしないのでメニエルではないと思います。

良性であれば、内耳の石がずれているとの事で、頭を積極的に動かした方がと聞きましたが、(動かすと吐き気がするので正直辛いのですが)良性じゃないとしたら動かさない方がいいのか、自分でどうしたらいいのかわかりません。

今も目まいが出ているのですが、原因がわからないので以前もらった上記の薬の余りを飲んで様子を見ている状況です。

(K.K様 女性 44歳 岐阜県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話の内容より前庭神経炎の後遺症のような印象を受けます。

確かに良性発作性頭位めまい症の典型例ではないようで、一つの原因だけでは中々理解できない状態だと思います。

しかしいずれにせよリハビリは効果があると考えられますので、ふらつきに耐えながらめまい体操をされることが良いのではないでしょうか。

首や肩の緊張はないでしょうか?背景に頚性めまいがあるのかもしれませんので、そのことも踏まえて治療を継続してください。
お大事になさってください。

参考ページ

神経症状の後遺症からの不調(No.720)

2013.07.31

6年前の6月に、胃がむかむかして食欲がなく、胃腸科にかかり胃炎と診断され、薬を飲んでいましたが、改善せず、
その後、頭がぼーっとする・ふわふわ感・焦点が合わない(ぼやける)・首、肩のこり・軽い吐き気・倦怠感・足底の痺れ等の症状が出て、脳外科・脳神経内科・耳鼻科・眼科・整形外科等にかかり、検査(MRI・CT等)でも特に異状無でした(ストレートネックとはいわれました)が、神経内科で自律神経失調症と診断され薬を飲んでいましたが改善しませんでした。

3年前の1月に交通事故でむち打ちになり、整形外科に通いましたがすっきりせず、その後(一年後)、2年前の2月に頚椎症性神経根脊髄症と診断され、2011年4月28日に顕微鏡下頸椎前方除圧術・頚椎前方固定術(頚椎5・6番)をしました。

しかし、現在の状態は、後頭部~首が常にこる(詰まる)・首を動かすとぱきぱき、じゃりじゃり音がする・寝起きが悪く、一日中頭がぼーっとしてふわふわする・視力低下・焦点がぼやける・息苦しい・軽い吐き気がして食欲不振、酔っているような感じですごくだるいです・腰がだるく両足裏がしびれる・頭を右に回す(傾ける)と右肩甲骨から右手小指までしびれる。
整体・カイロプラクティック・鍼灸・マッサージ等に通いましたが改善しませんでした。

9年前(スキー場で転倒滑落))にもむち打ちをしました。
このような症状です。現在は、整体等に通っていますが、その時だけで根本的には改善していません。
そちらで診察していただいた方が良いですか?

(Y.K 様 男性 49歳 三重県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

神経症状の後遺症というのは改善しにくいことが知られており、ご存じのように脳梗塞の麻痺が残るように、いったん障害を受けてしまうと難しいことがあります。それは、神経細胞が再生をしないことに原因があります。

よく、腰のヘルニアで手術をしたけどしびれが残存しているという事を耳にしますが、それと同じ状態ではないでしょうか?

もし背景に睡眠障害が隠れているのならば、それを改善すると症状の軽減が期待できますが、遠方ですので、検査の実施は不可能です。

お近くの睡眠外来で検査されてみることも一つの方法です。
症状が多岐にわたること、遠方であること、予測される結果などより積極的に当院へ受診することはお勧めできません。申し訳ございません。お大事になさってください。

参考ページ

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.