当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。
多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを、
個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。
はじめまして、Sと申します。 首の不快感とめまいに悩んでおります。 以下に詳しく書かせて頂きますので、 ご助言頂けますと幸いです。 長文で恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
中学生のころ13〜14歳の間に限ったことですが、ぐるぐるめまいがありました。2〜3年の間に10回位あったように思います。引き金は決まっていて、体育の授業や遊んでいる時に急激に首をクルッと回して後ろを振り返った時などでした。その瞬間、周囲の景色がすごい速さでぐるぐる回って立って居られず倒れてしまいます。10分くらいすごい速さで回り続け、次第にゆっくりになり、20〜30分くらいでやっと止まります。その間、必ず吐き気がして気分が悪くなっていました。
この件で親が一度病院につれてCTスキャンを取られましたが異常なしといわれそれっきりでした。高校に入るとこのグルグルめまいは出なくなり現在に至ります。 ・高校から25歳くらいまでは首のこり・不快感やめまいはあまり感じませんでした。今でも覚えているのですが、26歳ころから急に首の不快感を感じるようになり、それがつらかったある日、仰向けに寝た姿勢で後頭部で両手を組み、そのままとても強い力で前方にぐぐぐっと押したことがあります(体は仰向けで首だけ起きてアゴが引いた状態です)。力いっぱいとても強く押しました。この時すごい音(バキッ!!!!)がして、目の前が真っ暗になって星が出て、一瞬からだがふわっとしました(一種、快感だったと思います)。首の骨が折れたのかとその時は思いましたが、時に不都合はその時はありませんでした。今思うとその頃から、首をバキバキならす癖、首の不快感、めまい、顎関節症がはじまったように思います。
・職業はSEを20年間続けています。一日8時間以上はPC仕事で熱中すると2〜3時間ぶっつづけでモニタを見続けていることもしばしばです。前のめりでアゴを突き出す姿勢です。肘を突いてアゴを手で支えたりもします。なるべく体に負担の無いように心がけたいのですが、あまり出来ていません。首を回すのも癖になっており、バキバキなります。止めたいのですが一瞬の気持ちよさがあり止められないでいます。
・顎関節症でもあります。モノを食べる時にアゴがポキポキなり両アゴで鳴らせます。痛みはありません。口もある程度大きく開けられます。 ・視力は0.01の近視で度の強いワンデーコンタクトを毎日使用しています。 ・スポーツなどはほとんどやっていません。スポーツで首を痛めた経験もありません。普段は運動不足です。(現在、身長180cm、体重95kgです)
・症状ですが、駅のホームで並んでいる時に2回に1回はフラフラします。後ろにぐらっとして意識が遠のく感じで、ぐっと踏ん張って持ちこたえます。ただし独りで立っている時はあまり無いです(全くないわけではない)。大勢並んでいる中に立っている時のめまいが多いです。(周囲に大勢人が居ると、めまいについて意識を強くする傾向があるように思います)
・会社の朝礼で立っている時は、ほぼ毎回ふらふらします。急に意識が遠のく感じで、後ろにぐらっと倒れそうになります。もしくは突如として落ちる感じです。朝礼中なので、腕をつねったり、姿勢を変えたり、首を回したりなど必至になって我慢しています(精神的にはかなりの緊張状態にあります)。ただし最後列に居る時は緊張が少ないためが、多少楽であるように思います。それでも「めまい」を意識するとやはりめまいが誘発されることが多いと感じています。
・ちなみに私は緊張をしやすい性格なので、緊張状態に置かれた時には過度に体が強張っており、そのような状態で「めまい」を意識することで誘発されてしまうのかなとも考えています。性格的には神経質な面がありますが、うつ病などの診療や通院の経験はなく、常時服用している薬もありません。酒(週5合)煙草(日に3〜4本)はやります。寝つきはいいほうです。
・疲労の出てくる夕方に多いのですが、会議などでいすに座っている時にも、頭が重く首がつらく、全身も緊張している状態で、一瞬意識が遠のきその場で椅子から転げ落ちそうになる時がほぼ毎日あります。会議なのでふらふらしているとマズイと意識をする度合いが強い分めまいも強いように思います。少人数のリラックスした打合せ時にもそういった場合がありますが頻度は少ないです。 ・大勢の人が居る中ではめまいがおきやすいことを自覚していますが、それだけでなく、独りで普通に自席でPC作業をしている時にもめまいはおきます。
これもほぼ毎日あり、顕著なのはPCに没頭しているときに突如一瞬意識が遠のき全身が脱力して失神して椅子から転げ落ちそうな感覚に襲われます。一度その状態になると、何回か起きるので、トイレに行ってストレッチ(肩首中心)すると緩和されます。
・妻の話によると睡眠時無呼吸の時もあるようで、めまいは昼間の眠気も関係しているのかなと考えたこともありました。昼間は割りと眠気があるほうです。 ・首・肩・眼の状態ですが、首肩は硬く、つっぱって、がちがちに凝っている感覚です。とても不快感で、それを解消するために頻繁に首をグルグル回します(ビートたけしのようにクイックイッと首を曲げたりもします)。指圧すると気持ちよく、以前は強めのマッサージを月一回やっていましたが、ここ3年はマッサージはほとんどしていません。カイロなどは5年前に2〜3度行った程度です。それと何の因果か分かりませんが首肩が凝っている時は眠気も同時に強いです。
これらの症状は仕事をしていて午後かた夕方にかけてひどくなります。なお飲みに行ったり帰宅したりするとリラックスするのか気持ち的に開放されるのか、症状が若干かるくなります。眼はとても使うので極度に疲労しています。眼の奥が痛く、残業時などは気分も悪く、呼吸も浅く、頭痛も出て(頭痛は普段はあまりありません)きてとてもつらい時があります。
最後になりますが、これまで書き綴ったような私の不快な状態を改善したく、そのためになにをしたらよいか、どのような医院にかかればよいのかなどについてアドバイス頂けますと幸いです(先生の病院は大阪ですので東京からですと通院は難しいです)。 夜中にだらだらと長いメールとなってしまいまして、大変申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。
(東京都 S.J.様 男性 41歳 )
ご質問ありがとうございます。
詳細な報告をいただきありがとうございます。かなり長い期間、めまい感を始めとする不快感に悩まされているとのこと、大変であろうと察します。
まず、これまでの経過より頚性めまいを疑わざる得ません。
中学生の時に起きた症状は動揺症かその他の平衡障害であったかもしれませんが、成人になってからの症状はかなり疑わしいと考えられます。(もしかすると身長が急激に伸びたりしていませんでしたか?どうもその傾向もあるのではないかと考えられます。)まずご本人も気づいておられる、クビをボキボキ鳴らすという行為は絶対に避けた方が良いでしょう。できるだけ頚に負担のかからないことが日常生活には必要です。
VDT作業も可能な限り1時間に一度は休憩を取るようにしてください。
さて、ご質問にありました頚性めまいはどこの病院、診療所で診てくれるかと言うことですが、適切な回答は持ち合わせていません。耳鼻咽喉科もしくは脳外科が妥当だと思いますものの、内科医でも精通している方はおられると思います。しかし特定の病院を指名することは行っておりませんのでご了承ください。おそらく整形外科では対応が困難だと思いますので、避けられた方が良いかと思います。お大事になさってください。
(院長 入野宏昭)
6/9 先日インターネットから相談させていただきました、Sでございます。
詳しいご助言を頂き、大変参考になりました。心より感謝申し上げます。
思い起こせば、たしかに中学の頃に急激に身長が伸びました。
そのことの影響があったのですね。
さて、私の頚性めまいの疑いについて、一度先生に詳細な検査をお願いできればと検討しております。
もし可能でしたら、その検査の概要、手続き、費用の目安、検査後の治療などについて差し支えない範囲で結構ですので、
教えて頂けますと幸いです。
この度はお忙しい中詳しくご回答を頂きまして、本当に有難うございました。
何卒、お願い申しあげます。
S様 事務次長の森口です。
検査と致しましては、頸部MRI、頸椎レントゲン、胸部レントゲン、頸動脈エコーなどが考えられますが、3割負担分が一万円前後となります。診察によっては、追加検査が必要な場合もございますので、ご了承ください。
遠方からお越しの方には、特別に予約等の配慮をさせて戴き、できる限り滞在期間を短く済ませるようにさせて戴きます。
最短では一日からでも可能です。
検査後の治療は内服薬と自己でのトレーニング(リハビリ)です。
内服薬が継続して必要な場合は近医で処方してもらうことも可能だと考えます。
お越しの際は、事前に直接私の方にお電話して頂ければ、ご相談の上、手配させて戴きますので、何時なりと、お気軽にお電話ください。