めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • トップページ>

めまい相談/一番星クラブ

イメージ

当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。

多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを、 個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。

めまい相談


2012年3月29日 動揺性めまいを放置してよいのでしょうか?


男性2朝、夕にめまいを覚えます。動揺性めまいで歩くとひどくなり、視界も狭まります。相談するにも、適切な場所が検討がつかず質問させていただきました。よろしくお願いします。

事の発端は、一か月です。急に動けなくなりました。強烈な倦怠感と、歩くと動悸がひどくなり動けない状態でした。インフルエンザの辛さにも関わらず、のどの痛みと頭に霧がかかった感じ以外の症状がないといった感じでした(その時の症状は、慢性疲労症候群に合致しておりました)。

一般血液検査を行ったものの原因は突き止められず、二週間ほど放っておくしかありませんでした。 ところが、たまたま行った虫歯の治療をしたところ症状は改善しました。
このことを考えると、おそらく歯性感染症だったのだと思います。倦怠感やのどの痛み、動悸、頭の霧はなくなりました。また、手の甲にできた傷が長期間治らずに心配していたのですが、歯の治療を行ってからは急速に治りました。このことからも何らかの感染症だったのではないかと推測しております。かかりつけ医は、治ってくるなら、そのまま放っておくのがいいだろうという判断でした。

問題は、動揺性めまいが抜けないことです。虫歯はきっかけに過ぎなかったのではないか、もしかしたら何か深刻な問題が隠れているのではないかという懸念が頭にめぐっております。 ちなみに、運動麻痺、頭痛、しびれ、吐き気、難聴とといったそのほかの症状はありません。

また、一般血圧検査は、ほぼ正常値でした。肝機能に関する数値、腎機能に関する数値、赤血球・ヘモグロビン量・白血球ともに基準値の範囲内です。問題は血糖値が111mg/dL(基準値は60-109)くらいです。あと、血圧は80-130と高めということでしょうか。 また、一か月前までは毎日激しい運動(ジョギング15q)をしておりましたので、もしかすると隠れ貧血なのではないかとも考えています。 このことを踏まえて以下のことをご相談したいと思います。

(1)この動揺性めまいは放っておいてもいいものでしょうか(自然に治っていくのに時間がかかるものなのでしょうか)、
(2)隠れ貧血の可能性はあるのか、ある場合どうすればいいのか、
(3)感染症という推測は当たっているのか、当たっているならば放っておけばいいのか、それとも何か治療をした方がいいのか。 以上について、お答えいただければ幸いです。お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。
(O.K様  男性 大阪府 31歳 )


ご質問ありがとうございます。

動揺性めまいが持続しているとのこと。 ご質問内容を私の理解できる範囲でお答えさせていただきます。
1, 動揺性めまいを放置しても良いか?→日常生活に負担になっているようならば何らかの検査、治療を受けられた方が良いかもしれません。放置して症状が軽減してくるようならば自然軽快することも考えられますが、放置して増悪するようならば、心因てきにも負担になり有りもしないことを考えるようになり、うつを始めとした神経症状に増悪することも考えられます。

2, 隠れ貧血の可能性に関して→男性は出血傾向がない限り貧血になりにくいと考えております。隠れ貧血ということは採血上は正常でも貧血様の症状があるとのことですが、貧血様の症状とは労作時の息切れや頻脈、疲れやすい状態であろうと考えております。そのような症状は慢性疲労症候群や甲状腺機能異常でも認められるので、何とも言えないというのが本音です。しかし一般的に可能性は低いと言えるでしょう。

3, 感染症の推測に関して→これも何とも言えないですが、咬み合わせの問題であったのかもしれません。咬み合わせの治療をしたとたんいろいろな症状が軽減することは良く伺いますが、虫歯の治療をして良くなったとは一般的ではありません。 お大事になさってください。
(院長 入野宏昭)

ご回答ありがとうございます。参考になりました


その後。めまいは徐々にかるくなっています。かなり治りは遅いですが、方向性としては治っていっているように思います。 貧血については参考になりました。

まさに「疲労時の息切れや頻脈、疲れやすい状態」が続いておりました。一般血液検査では、甲状腺の異常はないとのことです。(かかりつけ医がどの数値をみて判断したかは覚えてません)

いずれにせよ勉強になったとともに安心感がもてました。ありがとうございます。

参考ページ  

矢印 めまい診察について

バックナンバー

バックナンバー一覧>>

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.