めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • トップページ>

めまい相談/一番星クラブ

イメージ

当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。

多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを、 個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。

めまい相談

2012年10月22日 どうしたらめまい症(両側低音障害型感音難聴)は治るのでしょうか?


私はめまい症の両側低音障害型感音難聴と診断されました。
初めて発症したのは15才(中3の12月)の頃です。夕方まで寝ており、起きたらフラフラして歩けず、回転性のめまいが起きて2日ほど何も食べれずに嘔吐を繰り返していました。水さえも飲めず、少し飲むだけで吐いてしまいとても気分が悪かったです。 吐く時には冷や汗も出てきます。

あの時は試験勉強で忙しく朝まで勉強する生活をしていました。 この時は病院に行かなかったです。
2日で治り、めまいも治まってそれから5カ月は平気で過ごしていました。5カ月後(8月)にまた全く同じのになってしまい、夜中から夕方まで嘔吐がとまらずその日は一日で治まりました。
この時はいつも以上に疲れて寝不足でした。 その次は3カ月後に今度もまた一日中起きていて朝は寝不足で、寝てから3時間後くらいに発症しました。 その次の日に病院へ行き、耳の聞こえの検査と眼球の動きの検査と血圧?の検査をしてお薬をもらいました。 眼球は異常なしで耳は少し右側の低音の聞こえが悪いと言われ、血圧は異常なしでした。 それから一年間はなにも起こらずめまいのことなんか忘れていました。

また最近、今年の2月に入って体育のストレッチの時間に腹筋をするのですが、その時から週2のペースでめまいが始まりました。体育の時間には歩けず吐き気がするくらいのめまいです。 3月からは2個バイトを始め学校行きながら週6〜7出ていてとても寝不足でそれからまた酷くなったように感じます。頓服薬を飲みますが治まらずどうして良いか分かりませんでした。
めまいもあり、バイトは二つとも辞めてしまいました。

それから5カ月間はなにも起きず、また今月の10月になって週に2回のペースでめまいが起きます。
最近は昼夜逆転になってしまっているからだと思います。 先ほども昨日もなり、頭の位置をかえてめまいは治まりました。 ですが、先ほどと昨日のめまいは横にグラグラ揺れている感じなのです。 親に聞くと、目が左右に動いていたと言っていました。 今までは回転性のめまい(右回り)でしたが今度は左右にグラグラ動く感じでだんだん速くなって酷くなり嘔吐してしまいます。薬を飲んで安静に寝ていますが、寝が入りをして頭の位置が変わるとめまいが生じてしまいます。

どうしたらよくなるのでしょうか。 かかりつけ医からはめまいが治まったら薬は飲まなくていいと言われたので飲まずにいたらまたなってしまいました。 ネットで調べたらエプリー法というものがあることが分かり、してみましたがグラグラしためまいには効果がなく逆に悪化してしまい吐いてしまいました。 回転性のめまいの時はエプリー法で効きました。 グラグラがくるか回転がくるか自分でも分からないので怖いです。 一番グラグラしためまいがきついです。

また、毎日ではないですが夜寝る時になると鐘がなったようにうるさい耳鳴りがして体が硬直して声が出せず寝ようとすると耳鳴りが大きくなって眠れないことがあります。 その時は眠くても眠れずどうしたら眠れるのかが分かりません。 これもめまいに関係しているのでしょうか。 耳鳴りと体の硬直が起きたのは12歳(今から5年前)です。

夜寝る前の耳鳴りと体の硬直は今まで何度もありました。 かかりつけ医に聞きましたが『そうなんだー。んーなんだろうねー』と言われました。 昔、頭に大きな事故はなくたんこぶができるくらいです。
どうしたらめまい症(両側低音障害型感音難聴)は治るのでしょうか。 長くなりましたが宜しくお願いします。  
(Y.I様 女性 福岡県 17歳)


ご質問ありがとうございます。

どうしたら治るかという問題は難しい質問です。
耳性めまいが主であるとのことですが、起こっている形式や季節などを考えると自律神経の影響もあるのではないかと思ってしまいます。

しかし、明かな血圧変動などの検査異常は認めなかったということで、起立性低血圧は否定的と言うことでしょう。
まず、当院では睡眠不足や、ストレス、疲労はめまいの引き金になることを伝えております。また、できるだけリズム良い生活を心がけることも大切だと考えております。

可能な限りそのような生活を心がけるようにしていただいて、それでもめまいが起こった際には頓服を服用するか、しばらく楽な姿勢で頭を休ませてあげることが良いでしょう。グラグラめまい=浮遊感に、エプレイ法を始め理学療法(リハビリ)が効果的な事もありますので、あきらめずに繰り返しされてみることも良いのでは。
とある施設では1日に3〜4回ほどエプレイ法を含む一連のリハビリを繰り返して行っている治療法をされているところもあり、実際に効果があるようです。 あとは日常的にヨガなどの呼吸法を体得していただくことも効果的だと考えております。

普段は薬を少なくして、症状が出てからしっかりと服用するという考えは私も同様です。若い内から薬に頼り過ぎないように、体作りをされることをお勧めします。 十分な返答になったかどうか不明ですが、その程度のことしか言えませんが、どうぞお大事になさってください。
(院長 入野宏昭)


2012年10月21日 歯科治療後から、ふわふわするめまい 


女性3先週の火曜日の歯科治療後から、ふわふわするめまいが続いております。その日の治療内容は虫歯を削った部分に銀歯を詰めるだけの治療でした。

木曜日に耳鼻科で診察してもらいましたが、特に異常はないとのことでした。手足の痺れ、麻痺等めまい以外の症状もないため、ストレスではないかと言われました。

そして本日、歯医者で銀歯をとって貰う治療をしましたが、あいかわらずのふわふわです。
一週間後まだめまいが続くようであれば、治療部分の神経を抜くとのこと… このまま歯医者に治療を委ねていいのでしょうか?
総合病院で診察の方がいいのでしょうか?
(H.K様  女性 大分県 39歳)


ご質問ありがとうございます。

歯科治療に関してはよくわかりませんが、可能な限り神経を抜く治療は避ける方が良いと理解しておりましたが、必要ならば仕方が無いと思います。
その件に関しては主治医とよく相談されてみてはいかがでしょうか?

もし神経を抜く治療をしてもめまい感が残るようならば、抜かれ損になってしまうかもです。 むしろ咬み合わせの問題や、開口による顎関節への負担、胸鎖乳突筋・後頸部の緊張つまり頚への負担、頭位を下げることによってのめまいなどが影響したのではないでしょうか?

歯科治療の必要性に関してセカンドオピニンを求めることも一つの方法ではないでしょうか?
お大事になさってください。
(院長 入野宏昭)

参考ページ  

矢印 めまい診察について

バックナンバー

バックナンバー一覧>>

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.