めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • トップページ>

めまい相談/一番星クラブ

イメージ

当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。

多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを、 個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。

めまい相談

2013年3月31日 急な頭痛とめまい


女性3 急に頭を鈍器みたいなんで叩かれたみたいな頭痛がきます。後寝ている最中にきついめまいがきます。
(Y.Y様 女性 大阪府 21歳)


ご質問ありがとうございます

ご質問内容がよくわかりませんが、脳外科にかかられていたならば頭部MRAをしてもらってはいかがでしょうか?

頭痛で一番注意しなくてはならないのは脳動脈瘤です。
それがないと鑑別できれば心配はないと思います。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月29日 ベンゾジアゼピン系内服薬の離脱症状によるめまい


女性3 30歳の主婦です。 7年程前にうつと診断され、色々な抗うつ薬や、抗不安薬を処方され、最終的にパキシルとリーゼが一番合うということで、5年間飲み続け、その間多少の減薬や増薬を繰り返していました。 2年程前、このまま薬に頼って薬にコントロールされていていいのだろうかと不安になり、ネットなどで精神薬の常用量による依存症を知りました。

さらにリーゼなどのベンゾジアゼピン系の薬は4週間以上の服用は避ける、減薬断薬するには様々な離脱症状がでることなど、あまりにも医師の言葉、「優しい安全なお薬です、飲み続けても、妊娠しても大丈夫です。」との違いに愕然としました。 そうして断薬を目指して、1年間でパキシルを少しづつ減薬し断薬出来ました。減薬する度に様々な症状がでて、本当に多くの体験者が語るようにまさに地獄の苦しみでした。

そして、次のリーゼの減薬を始めて、最初一日5ミリgを1錠服用していたのですが、体調をみながら削るように漸減していき、1年弱でやっと断薬したのです。 しかし減薬を始めてすぐに激しいめまいに襲われました。それからは色々な離脱症状は出てもなんとか緩和されてきましたが、減薬中も現在もふわふわした浮動性のめまいがずっと続いております。

これは、長年のベンゾ系の薬によって小脳になんらかの機能障害ができたのでしょうか。もちろん耳鼻科や脳神経内科等でいろいろ検査はしましたがなにも異常は見つかりませんでした。 体を動かしている時はさほど感じないのですが、静止している時、座っている時、台所に立っている時はずっとこのふわふわした眩暈があり、地面の左側が下がってみえます。ひどい時は立っていられない程で後ろに引っ張られる感じです。

これまで体験者の情報やネットで調べ、ウオーキング、身体を冷やさない、食事のバランスに気をつけるなどいろいろやっているつもりではいます。 精神薬を服用中や減薬、断薬後に離脱症状としてめまいが出る事は多くの人の体験で理解してはいますが、ベンゾ系の離脱症状はかなりしつこく残り、年単位での回復とのことです。なので少しでも、めまいの症状が緩和する方法はないものでしょうか?

大変苦しんでいます。どうかよろしく御回答お願いいたします。
(Y.E様 女性 広島県 30歳)


ご質問ありがとうございます

大変申し訳ないのですが、ベンゾジアゼピン系内服薬の離脱症状によるめまいに関しては詳しくありません。

一部マスコミにも報道されて、やや大げさに伝わっているのかもしれませんが、短期間、少量の内服ならば問題無いことが多く、使用方法を間違えなければ安全な薬だと考えております。

また実際当院にお越しの患者様の中で、そのような離脱症状が考えられる患者さんは皆無に等しく、めまい感の要因はその他にもあるのではないでしょうか?また、必要なときには最低限の内服をされることがお勧めですから、主治医とよく相談のうえ内服の再検討をされることも良いのでは。

マスコミは常に売り上げを第一に考えますからセンセーショナルな内容にしたがるもので、そのことにより患者さんの不安をあおることがしばしばあります。注意しながら情報を上手く利用してください。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月29日 ストレッチは続けていいでしょうか?


女性3はじめまして。昨晩、寝ているときに天井がぐるぐる回るめまいがありました。お酒を飲みすぎてしまった後の症状に似ていました。
しばらく続いていたので、目をつむってなんとか朝を迎えましたが、起き上がってしばらくしたらおさまっていました。

しかし、そのあともだるさというか、少しふわふわした感じがあります。 もうすぐ生理が来る予定なので、そのせいなのかもしれませんが、後は、2日前からジムに通って、急に体を動かして疲れてしまったのが原因なのかとも思います。

ぐるぐるめまいは初めてだったので、今後もジムに通っていいものか少し心配でメールさせていただきました。
宜しくお願いいたします。

(M.S様 女性 東京都 35歳)

ご質問ありがとうございます。

定期的な運動は続ける方が良いでしょう。

めまいに関しては一度原因検索をされることをお勧めします。印象としては良性発作性頭位めまい症ではないかと思いますが、肩や頚の緊張があれば更に引き起こしやすいと考えられますので、ストレッチはしっかりとしてください。

もしジムでの運動が激しい動きがあるのならば控えていただければと思います。
お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月25日 頭部CTで異常なしと言われているので安心していてよいのでしょう?


男性3 私は28歳男性です。ほぼ一日中、パソコンを使う仕事をしています。2週間ほど前から、一日に何回か、ふわふわとしためまいが起こるようになり、気持ち悪く何度か嘔吐もしました。

後頭部や頭頂部、時には顔面のほうに痛みやしびれではなく、軽く押されているような軽い圧迫感というか、軽く麻酔がかかっているような感覚もあります。仕事中はパソコンを見ているのが辛い感覚でした。
その頃は仕事が終わり、自宅に帰ると、めまいや吐き気の症状は改善されていましたが、ここ4日間ほどは仕事中も家にいるときもふわふわとしためまいと気持ち悪さが続くようになりました。これらの症状は、ずっと続くものではなく、一日に何度かあり、また、ふわふわしためまいも立っていられないほどのものではありません。

横になり安静にしていると、めまいは全く感じません。実は、半年ほど前(昨年8月)も同じような症状があり、嘔吐することはありませんでしたが、心配になり、総合病院の脳神経外科を受診し、頭部のレントゲンをとり、脳の病気ではなく、異常なしと診断されました。

そのときの先生には、小さい脳梗塞や血管なども心配はなさそうですと言われました。このような状況を踏まえ、もう一度近いうちに脳神経外科などを受診したほうがいいのでしょうか。それとも、半年前に受診し異常なしと言われているので安心していてよいのでしょうか。お忙しいとは思いますが、ご回答のほど、宜しくお願いします。

(I .S様 男性 京都 28歳)

ご質問ありがとうございます。

返信が遅くなり申し訳ございません。
お話し内容からは頚性めまいや自律神経性めまいなどが疑われるのではないかと思います。脳外科に行く必要はないのでは。恐らく頭部CTでは問題無いと言われることが予測できます。

できるだけ、こまめに休憩をしていただき、後頸部の緊張を作らないようにしていただく事が治療の第一歩だと思います。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月25日 めまいと一緒に胃が痛くなります。


女性3 半年に一度くらいのペースで突然めまいがおこり、寝込みます。 きっかけは様々ですが、急に体の体制を変えたり、電車の中が暑かったり。 めまいと一緒に胃が痛くなります。
胃がゴロゴロするような感じと頭が重く、お腹が張るような感じもあります。寒いのか暑いのかわからない感じになります。 横になって動かなければ割と元気なのですが、少しでも起き上がると気持ち悪くて、体をまっすぐにできません。

一日寝ると次の日には起きて生活できるように回復しますが、 その後一週間くらいはすこしふわふわした感じが残り、いつも通りに活発には動けない感じです。 妊娠中、出産後には貧血と言われました。

子供の頃には、マット運動の前転を繰り返して寝込んだり、毎回電車酔いしていました。 半年に一度くらいのペースになったのは出産してからだと思います。 何科でどのような検査をしてもらえばいいか分かりません。 一度検査をしたいなとは思いつつ後回しになっています。 宜しくお願い致します。
(A.K様 女性 東京都 31歳)


ご質問ありがとうございます

お話し内容からは耳鼻咽喉科の関係するめまいが疑われます。内耳機能を検査してもらってはいかがでしょうか。

もともと平衡感覚は弱かったのであろうと察しますが、子供の頃は自律神経の発達も未熟で乗り物酔いをしやすい事があったとしても大人になれば改善していることが多いです。

そのことよりも自律神経というものはめまいに影響していることが言えるのでしょう。もしそちらがメインとなるようならば神経内科や心療内科も担当主科になってきます。

しかし、めまいそのものが自律神経の異常と相互的な関係にあるため、自覚しているような症状(胃の症状や体感温度の異常)が出ているのであろうと考えます。

半年に一度くらいのペースになっているのは、もしかすると季節の節目が影響しているのかもしれません。お大事になさってください。
(院長 入野宏昭)

2013年3月24日 めまいの為仕事を休んでいます。


男性2はじめまして。めまいについて調べているとこのサイトを見つけて、質問する事にしました。 早速ですが、 目がグルグルと回っているような感覚になり、だいたい寝ていて目眩で目が覚めます。おそらく回転性目眩だと思います。 まだ数回目なんですが、目眩がとれないために車が乗れず、会社を休むことになりました。

最初は1〜2間くらいで治まっていたのですが、最近は半日まではいきませんが、長時間続きます。 耳が関係しているようですが、よく綿棒を使用して耳内部を頻繁に掃除します。
これをするきっかけとなったのが、耳内部から薄黄色い(ほぼ透明)液体が出てきます。それが気持ち悪く、毎朝と日中時間が空いた時に掃除をします。これも関係しているかわかりませんが載せておきます。

綿棒のしすぎで外耳炎にもなった事があります。 仕事は夜勤もあり、不規則勤務です。 食事はほとんど抜く事なく、またバランスのとれた内容になるよう工夫しています。 飲酒は毎日ビールを飲むくらいです。 煙草はやめて2年になります。

まだ子供が小さいので、睡眠時間は平均して5〜6時間弱程度です。 返信、宜しくお願い致します。

(N.K様 男性 福岡県 28歳)

ご質問ありがとうございます。


めまい感のためにお仕事を休まれているとのこと。まずはお近くの医療機関を受診することをお勧めします。就寝中の回転性めまいや耳のエピソードより、耳鼻咽喉科に受診することが望ましいでしょう。

さらに平衡機能学会推奨のめまい相談医を受診されるという手段もありますので、付け加えておきます。印象としては良性発作性頭位めまい症や前庭神経炎が背景に有るのではと思います。いずれも耳鼻科的なめまいと言うことになります。

また、可能な限り休肝日を作ることもお勧めします。5-6時間眠れているとはいうものの、アルコールは睡眠障害の元となります。良質の睡眠を取ることがめまいの治療には筆世だと考えております。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月22日 難治性の良性発作性頭位めまい症


女性3平成19年10月 起床時右に寝がえりをしたら回転性めまい。起きあがったら治ったのでそのまま仕事へ。夜再び右を向いて寝ようとしたら同様のことが起き、怖かったので救急車で病院へ。→良性発作性頭位めまい症と伝えられる。 めまいの検査などでは異常なし。

それ以来、ずっと左を向いて寝てました。 平成25年2月21日 前回同様起床時、起き上がろうとすると回転性めまい。全く起き上がれなかったので救急車で病院へ。点滴をしても治らず、そのまま入院。 MRI、CT、血液検査、聴力異常なし。 再び良性発作性〜と伝えられ、動くように頑張ってくださいとのこと。

起き上がることはできるようになったが、下、左などを向くとめまい。 3月1日、このまま入院しても変わらないので家で頑張ってみることに。散歩、自転車はできるようになったが、寝た状態で左を向くと眼振はゆれないらしいがめまい。 また、起き上がった状態で下をむくと倒れそうなめまい。 3月21日に会社に行ってみたが、社内の密集感や、PCなどでやはりめまい…。

良性発作性〜なので動くしかないし、めまいがする方向をみるしかないと言われますが、実際こわいし、つらいし、薬は基本効かないと言われていて、不安です。 もう1カ月なのでこういう例はあるのかと思いメールさせていただきました。 (頭痛が多く、市販のナロンエースをここ数年よく飲んでいます。4歳くらいのときにアデノイドの手術をしています。)

(Y.K様 女性 千葉県 36歳)

ご質問ありがとうございます。


難治性の良性発作性頭位めまい症でお悩みとのこと。これは実際多くおられるのが現状だと思います。
ひどい回転性めまいが高頻度で出ていると言うよりは、浮遊感や平衡感覚異常が残存していると言った状態だと思いますので、いつ脱出できるのかと行った不安も強くなっていると察します。

私の意見としても、可能な限り体を動かして行くことやリハビリをしていくことは大切だと考えており、内服薬は補助として使用することが望ましいと思われます。

頭痛の頻度も多いと言うことより、一度頭痛外来にも相談されてみてはいかがでしょうか。
頭痛関連性めまいや偏頭痛性めまいの可能性も有るかもです。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月20日 10軒以上の病院にかかり原因がはっきりしません。


女性3 32才、女性です。昨年、3月の下旬から自分が揺れるようなめまい感が続いています。総合病院にかかり、内科、脳外科、耳鼻科とかかり、検査(血液、脳波、脳のCT.MRI、耳鼻科の検査)もしましたが異常なし。ただ、頚椎の5、6番にヘルニアがあり、脊髄への圧迫も少ししていて、脊髄の中にも白い傷ができていると言われました。

ただ、この事とめまいとの関係は分からない、たぶん違うと言われました。その後もどんどん症状はひどくなり、上下にふわふわする感覚、グラグラ、小刻みに自分が震える感覚、床に吸い付けられるような重みを感じます。4ヶ月ほど前から、左手足のしびれ(足の方が強い)症状も加わりました。(ちなみに腰椎分離すべり症もあります) これまでに、もう10軒以上の病院にかかりましたが、首からかもといわれる所、そうじゃないといわれる所、どちらにしてもはっきり原因がわからず、なす術もなく、途方に暮れています。鍼治療院にも4ヶ月ほど通いましたが、効果は感じられませんでした。

実は、めまいが起こる前、1年ほどカイロプラクティックに通っていて、首を捻られる施術をしていましたが、具合が悪くなる前の数回、かなり強くバキバキバキーと捻られたのが気になっています。自分としては、その時に神経か何かを痛めたのではないかと思っているのですが・・・首がグラグラおぼつかない感じもします。 どうか、なにかアドバイスやお知恵をお貸しいただきたくて、投稿させていただきました。

また、先生の病院での治療は、投薬以外には首へのマッサージの指導が主ですか?私のような、頚髄症のある状態でもマッサージやストレッチはしても大丈夫ですか? よろしくお願いします。

(M.K様 女性 東京都 32歳)

ご質問ありがとうございます。


お話し内容からは頚性めまいの可能性が有るのではないかと想像しますが、その背景に腰椎分離すべり症もあるということやカイロプラクティックにも通っていたとのことより、かなり筋力の低下や、頚・肩・腰に負担のかかる癖・習慣が有るのではないかと察します。

平衡感覚には体軸・体幹の影響というのも十分に考える必要が有り、そちらの治療というか、訓練もされる方が良いのではないでしょうか。内服薬だけでの治療は困難な印象を受けます。火元を消さずに消火しても火は消せないでしょう。

頸椎症がある方でも正しいストレッチ、マッサージをすれば問題ないと考え指導しておりますが、頸椎症ではなく、頸髄症ならば整形外科とよく相談の上治療されることが望ましいでしょう。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月20日 めまい発作時に血圧や異常汗、嘔気などがあります。


男性2 お世話になります。 72才男性 昨年症状が出て10日ほど入院、脳外科、耳鼻咽喉科 MRE、レントゲン等検査、原因不明のまま退院 ことし3月中、前回と同じ症状が出る。

就寝時朝方に かけ無意識に右側に首を振った時多いAM2:00〜 6:30までの間に2,3回瞬間的痛み共に暗黒の渦に 右回転しながら引き込まれるこの間5,6秒その後吐き気、脂汗が出る血圧も上昇150〜160に下は90〜 95となり(120前後下65)発作が起き1時間30〜2時間で普段の血圧にもどる、40才代に建築現場 にてC型チャンネル5M物、軽鋼をヘルメット上に受け かなりいい音がした事がありむち打ち症も出ず其のままでした。

3月始めストレッチで首をゴリゴリ回した事 が原因か、、、宜しくお願い致します。
(S.U様 男性 北海道 72歳)


ご質問ありがとうございます


印象としては良性発作性頭位めまい症が原因ではないかと思われます。めまい全般に言えますが、めまいと自律神経症状とは相互的な関係があり、めまいの発作時には血圧や異常発汗、嘔気などの自律神経症状を伴います。よってお書きになっている症状は決して特別なものではないと考えます。

良性発作性頭位めまい症はカルシウム不足や血流低下が原因と言われており、肩頚の緊張も一要因ではないかと当院では考えております。一度その観点からの治療を試みられてみてはいかがでしょうか。お大事なさってください。
(院長 入野宏昭)

2013年3月19日 子宮外妊娠の手術後のめまいと動悸


女性一週間前に、子宮外妊娠の手術を受けました。
その時の麻酔が醒めるとき、めまいがし、気分が悪かったのですが、手術後ということもあり、頭の向きを調整しながら、寝ました。その日から、毎晩寝てから1時間ごとに、めまい(めまいがしそうな感じ)がして、目が覚めます。

動悸もするので、一度体を起こし、息とめまいを落ち着かせてまた眠りにつきますが、また1時間後ぐらいに目が覚めます。その都度、一度体を起こして落ち着かせてから寝ます。

一週間毎晩、この繰り返しです。 また、退院して二日目なのですが、静かな家に帰ってきたからでしょうか、食器と食器が当たる音や、床に鉛筆を落とした音などが、耳に響いて不快です。

耳鼻科に行って、聴力やめまいの検査をしたのですが、異常はありませんでした。 このような不調の原因は何でしょうか。よろしくお願いいたします。

(Z.K様 女性 兵庫県 33歳)

ご質問ありがとうございます。

一度めまいを体験されますと、めまいに対して敏感になることが知られています。

そしてそれがいつ起こるかわからないと思えば、睡眠も浅くなり、更にめまいが起きやすい状況を作っていると考えられます。呼吸の違和感や動悸症状などは自律神経症状ですので、めまいとの相互関係にあるのではないでしょうか。

聴覚の過敏な状態も含めて、一度何らかの内服薬を処方してもらっても良いと思います。お近くでしたらお越し頂きたいのですが、遠方ならば近隣の平衡機能学会推奨のめまい相談医を受診されることをお勧めします。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月17日  天井が回り寝返りをうったら再度激しく回りました。


男性3 今日の朝、6時頃に目覚めた時(起床はせずその状態)天井が回る症状でした。20秒ぐらいで収まりましたが 寝返りをうったら再度激しく回りました。暫くじっとしてましたて起き上がり、めまいのないのを確認してトイレに行きました。トイレから帰り、布団に横になりまして暫くすると寝返りした時に再度同じようにかなりめまいを感じました。

怖くなりそのまま2時間ぐらい寝ました。普段と違うところは目覚めた時に寝汗がひどく、その後は着替えましたが寒く感じました。もともと目覚めの時の自覚症状は耳鳴り(鼓動に連動)があります。

2、3年前からで起きればしなくなります。以前に家内が御院にNクリニックからの紹介で受診させて頂いた事がありメールさせて頂きました。現在の血圧は上が150前後、下が85前後です。薬は飲んでません。

肩こりはひどい方です。 姿勢は悪く、猫背と指摘されます。昨年5月にソケイヘルニアの手術、今年2月に白内障の手術をM病院で受けました。 早期に直したいので宜しくお願いします。

(U.M様 男性 大阪府 61歳)

ご質問ありがとうございます。

恐らく良性発作性頭位めまい症ではないかと思われますが、祝日を挟んでの返信となり、申し訳なく思います。

もし症状がひどいようならばお近くの耳鼻咽喉科へ受診されることもご検討ください。もしくは木曜日がめまい外来の休診日にあたりますので、金曜日以降にお電話にて外来の予約を取っていただけると幸いです。(予約は木曜日でもとれます)


一般的には、数日程度で特に内服もせず症状の軽減が認められる方が多いので、外来に受診するときには、異常が認められない事や、自覚症状が改善していることも考えられます。

とにかく今は楽な姿勢で嵐が過ぎ去るのを待つと言うことをお勧めします。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月15日 手の震え視界が定まらなくフラフラする症状が起こりました。


女性2 毎日めまいがあるわけではないのですが、ふとした時に急に視界が真っ暗になり動けなくなることはありますが本の数秒のことなので、生活には支障ない程度です。
今回相談さして頂いたのが、朝起きた時に頭痛がするなと思いつつ仕事先に着いた時に急に吐き気と手の震えと視界が定まらない、それによってまっすぐ歩けずふらふらする症状が起こりました。

その後すぐ早退して安静にしているので、ふらふらするという症状など今のところないのですが、これはただの疲労なのでしょうか?
めまいとは関係ないですが頭痛が頻繁にあり、これを治す対処法はありますでしょうか?
(O.E様 女性 愛知県 23歳)


ご質問ありがとうございます。

可能性としては偏頭痛が背景にあり頭痛関連性めまいが起きているのかもしれません。

たまたま出勤後に起きただけなのか、ストレスに感じる事が引き金となったのかは不明ですが、一度頭痛外来に受診されてみてはいかがでしょうか?予防薬や発作時の薬がありえます。
また、ふとしたときに起きるふらつきは余り気にしすぎない方がよいでしょう。お大事なさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月14日 妊娠中で悪阻とめまいがあります。


女性3 現在妊娠19Wの初妊婦で花粉症もあります。
まだ悪阻があり午後からはほぼ寝て過ごしています。 昨日、昼寝から目覚めて右を向いたところぐるぐると天井が回り自分が沈んで行くような回転性のめまいを感じました。

十数秒程度で治まったので自力で歩いてお手洗いで嘔吐しました。 その後は椅子に座っていても気持ち悪いので横になったところ、左耳を下にした姿勢以外はめまいと嘔吐がするので動けなくなってしまいました。

昨夜はほぼ眠れていません。 どのように対処すれはよいでしょうか? 数年前に今回よりも程度の軽い嘔吐を伴わない症状を発症した際は、耳鼻科を受診し水分摂取制限と利尿剤とめまいがしても頭を動かす事で一週間程で治りました。
その後は漢方医に水毒症状で処方して貰っていましたが、妊娠したので通院をやめ服用しておりません。
(O.K様 女性 大阪府 36歳)


ご質問ありがとうございます

おそらく悪阻のため運動量が減少し、代謝が悪くなっていたためめまいを発症、再発したのではないかと思われます。

そして症状より良性発作性頭位めまい症が考えられますが、聴力検査も含め一度お近くの耳鼻咽喉科に受診されるか、ゆっくりと症状が軽減していくことを待つかのどちらかだと思います。

症状が軽減してくるに従い以前行っていたような体操や有酸素運動も取り入れてみてはいかがでしょうか。もし左耳をしたにして楽になる以外に体を45度ほど起こした状態でも楽になるようならば、その角度以上での安静を勧めます。

つまり楽だと思われる姿勢を維持しながら嵐が過ぎ去るのを待つと言うことも方法の一つです。お大事になさってください。


(院長 入野宏昭)

2013年3月13日 視界が白くフラフラします。


女性34年ほど前から、ふわふわめまい 平衡感覚なくとても困っています。1年度度前近医にて、レントゲンを撮っていただき椎骨が生まれつき細いといわれました。血流を良くする薬をもらいましたが、あまり効果がなかったです。

ストレートネックと歯医者に言われました。ここ2年だんだんひどくなった気がします。ドライアイで涙店閉鎖しました。視力はかなり悪いです。どこかに診察に行かなければといつも思っています。

毎日平衡感覚がなく歩いていてもふらふらです。見え方もこの頃は視界が白くふらふらがつらいです。なにが原因でしょうか よろしくお願いいたします。糖尿病ではありません。 シェーグレン症候群です。

(S.K様 女性 兵庫県 71歳)

ご質問ありがとうございます。

シェーグレン症候群が背景にあるめまい感とのこと。唾液腺、涙腺以外に分泌不全があるのがこの症候群の特徴ですが、少々違和感がございます。まず歯科医がストレートネックとおっしゃったとのことですが、レントゲンを見ながらおっしゃったと言うことでよろしいでしょうか。

また、視界が白くふらつくと言う件に関しては眼科医に相談されても解決しなかったと言うことでよろしいでしょうか。恐らくそうであろうと想像しながらではございますが、シェーグレンとは関係なく、頸部の緊張(頚こり)や視界の異常などに加え、睡眠障害(眠剤を2種類服用)していることが影響していることも考えられるのではないでしょうか。

それでも良質の睡眠が取れていない、満足感がないのではないかと思われ、平衡感覚が低下しているような印象をうけました。間違っていたら申し訳ございませんが、ご参考にしてくださればと思います。お大事なさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月13日  3歳の息子が目が回ると言います。


女性3 私自身でなく3歳の息子なのですが、2ヶ月ほど前から夜暗くして寝ると目が回ると言い出したのです。最初は昼間遊びの中でぐるぐる走り回るのが多かったので、その影響かとも思ったのですが、ここ2、3日毎日泣いて訴えます。

小児科の先生は、解らないとのことでめまいに伴う症状が出たとき来て下さいと言われました。 子供の言う事でしたので症状が詳しく解りませんが、耳鼻科を受診したほうが良いのでしょうか? 誰かに聞いて貰いたくてご相談させて頂きました。

(I.K様 女性 宮崎県 36歳)

ご質問ありがとうございます。

当院は基本的に成人対照なので小児科に関しては不勉強な点がございますが、恐らく小児良性発作性めまいではないでしょうか。4歳以下で発症することが多く、家族歴に偏頭痛を有している方がおられることが多いとのことです。

大抵は数秒から数分持続し数時間も続くとなれば、また違う疾患を疑う必要が有ります。また2-3年以内に自然軽快することも多いのが特徴です。もし受診されるならば耳鼻咽喉科や脳外科(MRIや脳波検査をしてくれるところ)が妥当ではないでしょうか。

自然経過で改善しなかった場合には程度、頻度によって内服薬の投与もあるようなので、参考にしていただければと思います。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月12日 激しい回転性のめまい


男性3 先日、仕事中に軽い目眩が起こり地震のような揺れを感じていました。なんとか無事に仕事を終えて家に向かっていたところ軽い目眩が激しく回転した目眩、渦の中に居るような目眩に変わってました。

家に帰ってからも何度か続き、回転するような目眩が酷いものだと1〜2分続きます。 横になってるときはまったく起こらず、立っているときや座って何かをしようとすると起こったりします。仕事や私生活でのストレスや多忙な毎日を送っているせいか肩から首、後頭部(小脳)の辺りまで凝っています。なかなか病院に行けず、また何科にかかったらいいものかわからず今日に至ります。

考えられる病名はなんでしょうか?また何科にかかったら良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。 症状がでて二日目で、今日は一度、激しい回転性のめまいがありましたが昨日よりは落ち着いています。
(S.K様 男性 東京都 32歳)


ご質問ありがとうございます。

自覚症状より良性発作性頭位めまい症や頚性めまいを疑いますが、どの診療科にかかると良いかという質問に関しては、平衡機能学会推奨の「めまい相談医」を検索していただき、受診を検討されてみてはいかがでしょうか。

仕事が多忙のため病院に行けないと言うことは良く聞かれますが、夜診をされているクリニックもありますので、できるだけ時間を取って受診されることをお勧めします。
お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月11日 ボトックス投与後の浮遊感?


女性3 妻のことで御相談します。26年程前、傾性斜頸を発症致しました。当時田舎に在住しており病名もわからず苦しんでいました。5年程前、T大学病院でボトックスの注射を受け始め、以来症状は落ち着いています。

ところが初めてT大学病院を受診した時に担当の女医が薬の量を誤って多量に打ち、以来めまいがとれなくなってしまいました。 その女医は転勤になり一度も会っていません。女医の上司のT教授という人が気の毒がってくれて必ず治しますと言ってくれて薬も適切にうってくれて現在、傾性斜頸は目立たなくなりました。けれどもめまいの方は、治らず、悪くなるばかりです。T先生に相談しても「ボトックスの副作用でめまいがするという事例は一件もない。」と言って取り合ってくれません。  

妻のめまいの症状は当初は「雲の上を歩くよう。ふわふわする。自分の体でないみたい。足が思うように動かない。」と言っていました。最近は「ゆらゆら、ぐらぐらする。」と言います。ベッドで寝ている時だけが、めまいから解放されていると言います。でも朝起き上がった時から苦しいそうです。  
近頃は「一生このままで直らないのではないか。」と言って泣いたり、わめいたりして、うつ状態の時もあります。家事はほとんどできない状態です。車の運転はできます。なぜ運転はできるの?と不思議な気がします。  

@ボトックスが原因ではないのでしょうかA治るのでしょうかB薬はあるのでしようか? 勝手なことばかり申しましてすみません。どうかよろしくお願い申し上げます。
(S.C様 男性 岡山県 58歳)


ご質問ありがとうございます

お話しの内容からボトックス投与後の浮遊感とのこと。私自身体験したことが無いので、原因かどうかよくわかりません。

めまいや浮遊感はサマザマな原因で引き起こされますのが、ボトックス投与後という件に関しては遭遇しておりません。申し訳ないですが、ご配慮ください。よって完治するかと言う問いや薬はあるかと言うことに関してもお答えが困難と言わざる得ません。

ただし、精神的に抑うつ傾向や不安定な状態が認められるならば、心療内科にも相談され、できるだけリハビリをすることによって浮遊感を改善することをお勧めします。お大事になさってください。
(院長 入野宏昭)

2013年3月9日 血圧とめまい


男性31週間ほど前から眩暈がするようになりました。 今までに眩暈の経験がなく、脳梗塞などの心配もあることから、発症して3日目に脳神経外科に行き、CTと血液検査をしてもらいましたが脳に異常はありませんでした。

発症から5日目に耳鼻科に行き、検査してもらいましたが、耳鼻科的にも異常がないと言われました。 耳鼻科の先生に指摘されたのは、少し低血圧だということです。今までは上が125〜130程度だったのですが、耳鼻科で計測された時は105でした。 眩暈を発症する1週間前くらいにジムで計測した時は108でした。

 

低血圧での眩暈の可能性もあることから血圧のお薬を処方してもらいました。 眩暈の症状は主に起立時や歩行時、座っていても頭の位置を変えたりするとフラフラするような眩暈になります。またテレビを見ていても画面が回転するような時に少し眩暈がします。 生活が困難になるような強い眩暈ではありません。 仕事は一日中PCに向かって座っています。

首や肩は慢性的に凝っていますが、今に始まったことではありません。 いろいろ調べてると自律神経や頸椎の問題など、調べていると心配になってきて、眩暈だけではなく動悸や頭痛までするようになってしまいます。 精神的なものなのかもしれませんが、心配で仕方ありません。 原因や治療法など教えてください。 宜しくお願い致します。

(S.Z様 男性 東京都 38歳)

ご質問ありがとうございます。

めまいに限らず病いそのものが、気にしすぎるとかえって良くありません。 まさに「病は気から」です。もちろんふらつくのが気のせいと言っているわけではありませんが、脳が過敏になりすぎると他の症状も気になってくる物です。

もしかすると自分だけが特殊な疾患にかかっているのではと思いたくなることもあります。 私の印象としましては頚性めまいもしくは自律神経性めまいが疑われるのではないでしょうか?血圧の検査(シェロングテスト)などはされましたでしょうか?

もしされていないのならば主治医と相談されてみても良いかもしれませんが、血圧だけの問題ではないようにも思えます。 パソコンの長期使用や肩こり、頚こりが今に始まったわけではないとおっしゃりますが、長期間の長時間使用は必ずと言って良いほど何らかの身体症状に影響します。だから健康診断でもVDT問診があるのです。

(エビデンス(研究結果に基づく根拠)があります) 今一度ご自身の日常生活を見直してめまいに悪影響を及ぼしやすい因子を減らすことをお勧めします。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月7日  シェーグレン症候群に合併しためまい


女性3 現在シェーグレン症候群に罹患しており、2年半ほど前から毎月耳鼻科に通院している者です。 歯科治療について悩んでいます。 日常的な薬の服用により唾液の分泌は以前よりは良くなっているものの、虫歯の進行が早く2年ほど前に歯科にかかっていました。治療は長期間に及んでおり、また虫歯もあちこちに発生しており毎回どこかを削っている状態でした。 ある日突然歯を削る音が頭蓋骨に響くようになりました。

それまでは治療中眠ってしまい酷いときは夢までみてしまう程、治療に対する恐怖感等はなかったのに。 その響き方は、まるで口の中から頭蓋骨をドリルで削っているのではないかというほどでした。 またそれだけではなく、削っているときに左右にゆれる軽いめまいを起こすようになりました。それはゆりかごのように診療台ごと左右に揺れているかのような感じでした。削る時間と共にめまいの強さが増幅されていくのがわかりました。

更に診療台を倒して頭を下げられるだけでふらふらします。その後美容室でシャンプーして貰う時にも同じ状態になってしまいました。(それまでは皆無) また、電動歯ブラシで歯を磨くときにも頭に響いて気持ち悪くなることが判明しました。勿論歯の治療時ほどではないのですが軽いフラフラを覚えます。

治療も電動歯ブラシも「響き方」は、耳から音を拾うというよりも、骨伝導に近い感覚だと思います。 耳鼻科で聴力検査や眼振を見て貰いましたが、特に異常はないようでした。治療は我慢するしかないとの話でした。

治療途中で歯医者に行けなくなってしまってから2年、虫歯は刻一刻と進行していくのを感じます。あちこちしみたり黒くなったり痛くなってきています。いい加減歯医者に行かなければならない限界がいているような気がします。

どのようにして歯科治療に臨めば良いでしょうか? 御返答おまちしております。

(U.Y様 女性 大阪府 39歳)

ご質問ありがとうございます。

シェーグレン症候群に合併しためまい感とのこと。やはり歯科治療をできるだけ早期に受けることが望まれます。しかしそのたびにめまい感がすると言うことで、お困りとのこと。

個人的な見解では本来ならばまず原因を検索することが望まれると思います。印象的には頚性めまいや心因性めまいが疑われ、耳鼻咽喉科の範疇ではないと考えられますので、平衡機能学会の推奨するめまい相談医を受診するのも一つの方法でしょう。

しかし、それを待っていては虫歯が悪化するために、かかりつけ医と相談の上、めまいの頓服薬を処方してもらうことや、抗不安薬を服用してから歯科治療を受ける、またはトラベルミンといった乗り物酔いの頓服薬を服用して治療に望むなどの方法が考えられるでしょう。

また歯科医には治療中にめまいがするため可能な限り座席を起こした状態で治療してもらうことと、治療後のめまいを覚悟して一気に治療してもらい、しばらく安静にさせてもらうことも方法ではないでしょうか。それでも無理なようならば可能かどうか不明ですが、麻酔下で意識を昏睡させて治療を受けることも検討してもらってはいかがでしょうか?

一般歯科医から口腔外科への紹介が必要となるのではとおもいますが、齲歯の治療でそこまで必要ないと言われればそれまでです。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月2日 めまいで耳の中で血出血がありました。


男性3 3月1日、夕方仕事休憩30分ほどとり 仕事を再開しようとしたとたん頭がぐるぐる、ふわふわしだしました。 ちょっとおかしいと思いつつ歩き出したら平衡感覚も少し変で 少し油断すると真っ直ぐに歩けず、左に寄って行ってしまいました。

仕事が終わり帰る頃には(5時前)吐き気もででき車も運転できず車内で3時間ほど寝てしまいました。 起きた後も少し頭がぐるぐるしましたがなんとか車も運転でき自宅帰れたのですが食欲もあまりなくお風呂に入さ3時頃眠たくなったので寝たのですが2時間ほどで目が覚め耳に違和感があったので触ってみたら耳の中で血が大量にたまって固まっていました。

それから少しですが耳の中が痛いです。 どうしたら良いでしょうか、よろしくお願いします。
(O.K様 男性 神奈川県 37歳)


ご質問ありがとうございます。

めまいと耳出血があったとのこと。耳かきを強くしたためか、外耳道炎が影響しているのか等が考えられますが、いずれにせよ点耳薬や内服薬による治療が必要と思います。

お近くの耳鼻咽喉科に受診することをお勧めします。
めまいに関してはそれ以降続くようならば再度ご質問ください。お大事になさってください。

(院長 入野宏昭)

2013年3月1日 4月号の「わかさ」読ませていただきました。


女性3 4月号のわかさ読ませていただきました。

私の症状はめまいではなく耳鳴りなのですが、 三か月ほど前かずっと続いています。 何年も前から左側の肩、首、肩甲骨のコリだるさがあり 頭痛も時々ありました。 耳鳴りはピーという高音がとくに左で感じます。

めまいは、たまに軽い立ちくらみくらいです。 現在は脳神経外科でめまい、頭痛の治療もしている病院に2か月ほど行っているのですが、症状は変化ありません。 そちらの病院ではみみなりの治療はされているのでしょうか?
(I.N様 女性 大阪府 41歳)


ご質問ありがとうございます

耳鳴りは非常に難しい問題で、いかに症状に慣れてくるか、軽減するかということが治療の目的となります。当院でも診ておりますものの、耳鼻咽喉科が主体となって診ているわけではございませんので、ご了承ください。

私自身、耳鳴りは幼少期より自覚しており、時折強い音に変わることがありますものの、慣れているので気にしておりません。

しかし一般的には疲労や顎関節周囲の緊張、肩頚の緊張が強いときに増悪していることが多いので、それらを作らないような努力はしております。お大事になさってください。
(院長 入野宏昭)

参考ページ  

矢印 めまい診察について

バックナンバー

バックナンバー一覧>>

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.