めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

起床後からめまいが始まり1日中続きます。(No.949)

2012年6月からフワフワとした(立ちくらみのような)めまいを発症。症状は起床後体を起こすとすぐめまいが始まり、その後は一日中めまいが続くという状態です。

内科、眼科、脳外科、整形外科、耳鼻科、神経内科、脳外科、婦人科、めまい外来を受診し、MRI、CTスキャン、血液検査、心電図、首のエコー検査、脳の血流検査を受けたが、めまいの原因になるようなものは見つからず、めまいのストレスからうつ症状が見られたため、鬱病からくるめまいと診断されました。

その後精神病院に通院し、抗うつ剤等を処方され、うつ症状は改善したが、めまいは改善せずという状態です。
2010年1月に痙攣を伴う脳梗塞で倒れているので、それと関連性も含めて何か違う可能性があるかどうか意見をもらえたら幸いです。 以下時系列にしたので診察お願いします。

2010年1月 痙攣を伴う脳梗塞で倒れる。アレビアチン錠100mgを処方される 同年4月 アレビアチン錠100mg服用を止め、デパケンR錠200mgを服用し始める。 同年9月 胃の不快感からムコスタ錠100mg処方し始める、引き続きデパケンR錠200mgは服用 2011年12月 首の左側に痛みを伴う腫れを発見、エコー検査の結果、左の頸静脈に詰まりが見つかったため、翌2月シロステート錠100、ガスリックD錠10mgを処方される(この時服用していたデパケンR錠200mg、ムコスタ錠100mgの服用をやめる) 2012年3月 血圧上昇のため、フルイトラン錠2mgを処方される。

同年6月 フワフワとしためまいを発症、同日血圧170まで上昇、診察を受け、アムロジピンod錠2.5mg「明治」を処方される(49日分) 同年10月 めまいの症状が改善しないため整形外科受診。メチクール錠500μg 0.5mg、アデホスコーワ腸溶錠60 60mg、メニエース錠6mgを処方される(7日分)が症状改善せず。 同年12月 シロステート錠100、ガスリックD錠10mg服用をやめ、バイアスピリン錠100mg、ネキシウムカプセル20mgに切り替える。
(77日分) 2013年1月 オルメテック錠10mg、デゾラム錠0.5mg処方される。 5月 オルメテック錠10mgをやめ、リズミック錠10mg処方(引き続きデゾラム錠0.5mgは服用) 同年8月 睡眠障害、食欲不振に伴う体力低下に病院受診、メリスロン錠6mg、トラベルミン配合錠処方されるが症状改善しないため、1週間入院。セファドール錠25mg、プリンペラン錠5を試すが効果出ず。

うつ症状が見られたためドグマチール錠100mg、ジェイゾロフト錠25mg、エチゾラム錠0.5mg SW、スルピリドカプセル50mg「トーワ」、フルニトラゼパム錠1mg「アメル」を処方される。 同年10月 精神病院に通院開始 サインバルタカプセル 20mg、リフレックス錠15mg、レクサプロ錠10mg、セディール錠5mg処方される。

(I.K様 56歳 女性 東京都)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

正直なところここまで複雑になると、コメントはしづらいというのが本音です。
途中経過のところで、頸静脈のつまりとありましたが、血栓があったと理解してよろしいでしょうか。
それならばなぜそのような血栓ができたのか、凝固機能の異常なのか、もし凝固系の異常だとするとバイアスピリンではなくワーファリンやプラビックスといった抗凝固薬が適応になるのではと思います。

また、血圧が一時的に高かった時にフルイトランを処方されていたのにも個人的には違和感があります。

恐らく頸の交感神経節の刺激による一時的な血圧高値であったろうと考えます。

原因はと言われると良く分かりませんが、いずれにせよ精神科での治療を継続しながら、ふらつきに対するリハビリをしてみてはいかがでしょうかという程度しか言えません。
回答になっていないかもしれませんもののどうぞご了承ください。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.