めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

自律神経症と睡眠障害(No.635)

2013.05.20

初めまして。突然の相談失礼します。長文、前後する文章があるかもしれませんがご了承ください。
先月中旬の朝、目を覚ましてすぐに起き上がれないひどいめまいと倦怠感が2日ほど続き、会社を休みました。
去年にも一度、出勤して2時間後くらいに作業をしていたらめまいがあり、診療所に行ったところ、眼振が確認され、血圧 上が180と高く、産業医からすぐに休養をするように勧められ、内科と耳鼻科で診察を受け、「めまい症」という事でデパスとセファドールを処方され、1週間休んだことがありました。

血圧は、1ヶ月ほど毎日、計測しましたが上が140~150、下が80~90が続き、デパス、めまいがあるときは、セファドールを2か月ほど服用しながら生活しました(現在は、血圧は正常です)。
その後、めまいや体調不良などは、ひどくなく、血圧も問題ないという事で産業医の判断で普通に仕事をこなす生活を10ヶ月ほどしてきました。

しかし、先月に再発し、再度、別の耳鼻科に行き、検査をしましたが内耳は問題ないとのこと。立ったり、座ったりして血圧を測る検査で、神経系の反応が悪くなっている(どれだけ数値が変化していたかは聞けませんでした)とだけ言われ、デパスを処方されました。2回目のひどいめまいのため、4日間休養を取りましたが4日目の夕方から今までにないくらいひどい頭痛、吐き気におそわれ、救急病院に行きましたが途中から動悸もひどくなり(心臓が止まるような感じ)、自力で診察室まで行くことができませんでした。

その時、MRIとCT検査をしましたが異常はなく、再度、昼間の内科で診察を受けましたが異常は見つかりませんでした。次に神経内科を受診、かなり色々、抱え込んでいるんじゃないかとの先生の判断で頭痛と吐き気を抑える薬としてゾーミッグとナウゼリンと漢方薬をもらい、睡眠もしっかりとるようにと睡眠導入剤を飲み始めました。(もともと寝つきはすごく悪かったのですが2度目のめまいがでる数か月前からは、毎日、疲れすぎて、布団に入るとすぐに寝れていました)今は、ひどい頭痛と吐き気は、回避できています。

しかし、ひどいめまいは、それからないものの頭が重く、ふわっとするような感じが続いたので神経内科で相談しましたがそれは、精神科じゃないと診察できないと言われ、精神科で心理検査をしました。その結果を含めて、精神科の診察を数日後に受ける予定です。 少なからず、ほかの人もあると思い、深く気にしていませんでしたが以下の症状もあります。

①夏でも手足の指が冷たくなり、ひどい時は、爪が紫色になるくらい血行が悪い。周りの人が震えない時でも体中がブルブル震える時があります。
②肩こりはいつもありますが2回目のめまいの前に肩こりがひどく、首の付け根の骨が痛くて、軽く押えるだけで肩の筋肉まで針で刺したような痛みが走る。
③右目の下がピクピクと痙攣するときがある。
④寒さからではない、手の震えが時々ある。
⑤朝起きるとひどく疲れたある。
⑥左目が乾いて何度も瞬きしないと開けていられない時がある。
⑦常に高い音で耳鳴りが続いている。
⑧1回目のめまいが出る前の長時間残業検診で血尿とタンパク尿も少量あり、経過観察と言われたこともありました。(最近は、尿検査をしていないのでわかりません)
⑨20代の頃から頭痛は、時々あって、ロキソニンやSG顆粒を持ち歩いています。 これらの自覚症状があります。最近は、これらの症状が重る事が多く、とても辛いので治したいですがよくなりません。ストレスからではとデパスの飲み続けましたが身体が重く感じる時もあるし、よくなりませんでした。

どこの診察を受けても具体的な回答を得られず、少し休んで薬を飲んでみてくださいと言われて続けてもよくならなく、それを相談しても問題ない、様子見というような診察ばかりで自分自身で何をしたらよいのかわかりません。
このような症状は、どうしたらよいでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

(Y.M様 男性 愛知県 38歳)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

めまいと自律神経は相関性があります。
またそれに睡眠障害が加わるとますます関連がはっきりとしてきます。
お話し内容より、自律神経の異常と睡眠障害があるのであろうと判断いたします。

対応方法としては原則規則正しい生活、飲水、有酸素運動やストレッチをして必要に応じて心療内科の内服を検討されてはいかがでしょうか。

その他頭痛関連性めまいの可能性もありますが、ゾーミッグが効果的ならばデパケンなどの予防薬を試してもらうのも良いでは。
お大事になさってください。

参考ページ

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.