めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

常に身体が揺れているような感覚があります。(No.2834)

2018.09.20

2018年8月26日に良性発作性頭位めまい症を発症 最初に脳外科を受診、レントゲンとCTで検査 脳は異常なしでしたが、首に軽いヘルニアがあると判明しました。

その後耳鼻咽喉科で同じ薬を処方してもらい、継続して治療中ですが、しばらく前から右の親指辺りが痛くなり、力が掛かるような動作ができづらくなってきたため、整形外科を受診、首のコリからということで首をけん引されました。 ところがその後からめまいがひどくなり、歩いてても立っててもふらついている感があり、常に身体が揺れているような感覚があります。

首の牽引をされる前はめまいもほぼ収まりつつありましたが、めまいの揺れ方が良性発作性頭位めまい症の時と違います。 仕事ではパソコンの使用、車の運転もありますが、現在は車の運転は控えてます。 めまいを改善する治療法、何科を受診すればいいのかわからない状態です。

✩現在服用薬
アデホスコーワ顆粒10% 3g メコバラミン錠500μg「SW」0.5mg ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg「テバ」 3種類一日3回毎食後に一つずつ服用

(I様 女性 53歳 奈良県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

くびの牽引を何kgで行ったかが問題かもしれません。一般的には8kgまでの力で牽引する事が望ましく、それ以上ならばめまいを誘発された方も当院では経験しております。

しかしその前にくびのコリがめまいに影響していたこと、もしくはストレスから首腰の緊張が強くなっていたのかもしれません。

まずはくびを愛護的にほぐすように行いながら、緊張の緩和を目標にしてください。場合によっては内服も必要かもしれません。

その場合はミオナールやテルネリンと言った筋弛緩剤やデパス、セルシンと言った安定剤を使うこともあります。それでも無効時には漢方を試されてみるのも良いのでは。いずれはましになってきますが、過敏になり過ぎないようにだけお願いいたします。
お大事になさってください。

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.