めまい・ふらつき・首こり・耳鳴りの治療は専門病院で診療|めまい相談|人間ドック・健診なら大阪【医療法人 入野医院】

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • English Site
  • トップページ
  • 医院紹介
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診
  • 各科専門医紹介
  • アクセス
  • めまいについて
  • 人間ドック・健診

キーワード検索

カテゴリー

月別アーカイブ

2013年6月までのQ&Aはコチラ

めまい相談/一番星クラブ

イメージ

当医院では、「めまい」に関するお悩みを、メール上にて主に院長が直接お答えいたします。
めまいを治す最大のポイントは、あなたからの情報です。
めまいはいろいろな原因によって起こります。
その原因となるものが、 患者さんご自身の日常生活動作や環境によることが多いと考えられます。
その情報を解析することにより、あなたの現在悩んでおられるめまいや将来の再発予防の為のめまい相談コーナーです。
何でも気軽にご相談ください。

下の「めまい相談する」からお気軽にどうぞ。

  • 確認のため、または追加情報が必要な場合、こちらからお電話いたします。
    電話が通じない場合は回答できませんのでご了承願います。
  • ご質問内容によって適切な回答ができない場合がございます。
  • 休診日のお問い合わせは、回答が遅れる場合がございます。
  • 通常メールいただいてから、2週間程度で回答する予定です。

よろしくお願いいたします。

ご注意

※めまい相談された方のメールオプションの設定、又はメールアドレスの入力間違い等により、当院よりの回答をお届けできないことがあります。
※めまい相談された方には折り返し相談内容確認の自動メールが返信されます。
※数分以内に当院よりの確認メールが届かない場合は、 迷惑メールの中に入っている場合もございますので、確認お願いいたします。 迷惑メールの中にない場合は、氏名、電話番号を記入の上 memai@irino.jp にご連 絡ください。

めまい相談する

多くのご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
皆さんからいただいたご質問の中から公開に同意していただいた相談内容のみを毎月数件、 個人情報を編集して掲載させていただいてます。
同じ悩みをお持ちの方もおられると思います。ぜひ参考にしてみてください。

ぐわっと気が遠のくような感覚です。(No.721)

2013.07.31

こんにちは。突然のメールで失礼いたします。
3週間ほど前からめまいと思われる自覚症状があります。

症状をうまく表現できないのですが、ぐわっと気が遠のくような感覚です。
一度の持続期間は5~10秒ほどです。

当初は一日に数回だったのですが、ここ数日は数十回ほど症状を感じます。
持続期間は同じ程度です。 寝ているときと直立時は少なく、デスクワーク中に下を向いたときに一番多く発生していると思います。

数年前に貧血と診断されたことがあるため、鉄分入りの栄養剤などをここ1週間飲んでいますが、今のところ改善は見られません。

このままの状態では仕事に支障がおきそうなので、受診を検討しているのですが、その前に自分で原因把握・症状改善のためにできることがありますでしょうか?

あと目に見えない症状ですので、このように症状をうまく説明できない状態で受診してもいいのでしょうか?

受診時にうまく伝えられるかどうかわからないので少し不安に感じています。
とりとめもない質問ですいません。
回答いただければ幸いです。

(M.K様 女性 35歳 奈良県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お話しの内容より頚性めまいが考えられます。
十分に症状は伝わっており、良く伺う症状です。

症状の出やすい時間帯、日時を簡単に記録していただき、傾向と対策を考えましょう。また、首や肩の緊張が強いようならばストレッチやマッサージも効果的です。

その他日常的に注意していただきたい事があるかと思われますので、一度お越しくださればと思います。お大事になさってください。

参考ページ

24時間常に頭がぐらぐらします。(No.715)

2013.07.29

昨年9月、頭がグラグラする症状が起き、発症から1カ月は徒歩10分の最寄り駅まで歩くことができず、時に気分が悪くて吐くこともありました。仕事は休職しました。

獨協医大越谷病院耳鼻科で検査を受け、10月上旬に「突発性難聴に伴うめまい」(ただしその後聴力は戻った)と診断されました。

医師からは2~3カ月で自然に治るといわれ、診察は打ち切られました。  

だんだんよくなってきたため、今年になって仕事に復帰しましたが、頭のグラグラ感が残ってしまいました。不安なので、別の脳神経外科で1月に頭部MRIを撮りましたが異常なしでした。具合がいい時も悪い時もあり、安定しません。

悪い時は頭痛、頭重感、目の奥の違和感などが重なります。  
わたしのめまいはぐるぐる回る感じではなく、24時間常に頭がぐらぐらするというものです。

寝ている時はいいのですが、動作時、特に歩いたり、周囲を見回したりする時にひどくなります。発症からまもなく1年になります。

現在は病院に行っていません。今後どのように対処したらよいでしょうか。よろしくお願いします。

(T.C様 男性 45歳 埼玉県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

ひとつは漢方などの東洋医学での治療を試みることともお勧めですし、鍼灸、整体なども効果的でしょう。

有酸素運動を取り入れながら、めまいに対する理学療法で慣らしていくという作業も良いのでは。

それでもふらついて仕事や日常生活に支障を来すようならばメイラックスのような抗不安薬を効果的に使用して耐えるようにされればと思います。

現時点ではその程度のアドバイスしかできませんが、お大事になさってください。

参考ページ

浮遊感が長年続いています。(No.716)

2013.07.29

はじめまして。
総合病院で医療従事者をしている46歳男性です。 今回、長年続いている浮遊感についてご相談させてください。経過は以下の通りです。

8年前より、一瞬フラッとするめまいが日に何回もあり、整形外科受診し、脳MRI検査するも異常なし。

数週間で症状も自然に消失しましたが、その後数年間、年に数回同様の症状が出現。

3年前より、ふわふわした浮遊感のようなめまいが続き、耳鼻科受診。MRI、聴力検査等を行うも異常なく、疲労、ストレス、寝不足等の影響ではないかとのことで、アデホス、メリスロン、カリクレインを処方される。

その後2年間、医師の指示にて自己調節で内服を続けるも浮遊感は改善せず、昨年、別の耳鼻科を受診。ENGは正常でしたが、重心動揺検査で異常値が出たため、脳の変性疾患の可能性もあるので神経内科でチェックをするよう勧められ、他院受診。頭部CTは正常、脳MRIは深部白質に虚血性変化があるが正常範囲内であり、めまいと関連する部位ではないとのことでした。 次に現在の症状を記します。
①症状の強弱はありますが、ほぼ1日中浮遊感と耳鳴り が続き、時折瞬間的なめまいがあります。

②頚部のコリが強く、浮遊感と連動している印象があります。

③最近気づいたのですが、コンビニやスーパー等に入る と浮遊感が強くなります。

④緊張時、寝不足、疲労や、アルコールを飲みすぎると 翌朝増強します。

このような症状が長年続き、旅行や遠方への外出も不安でためらうことが多く、仕事にも集中できず、とても困っています。

頸性めまいや心因性、自律神経の問題等が絡み合っているのでしょうか。
原因が分からないのも非常に不安です。

何か良いアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。入野医院の受診も検討しております。

(M.J様 男性 46歳 茨城県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

まずは睡眠の評価をされてみてはいかがでしょうか?
睡眠時ポリグラフ(PSG)で可能ですが、それによって睡眠が浅かったり、無呼吸が認められることも多々あります。

どうも全般的な印象としては睡眠障害と頚こりが影響しているめまいではないかと思われます。アルコールを飲み過ぎるとめまいの増強があると言うことから、ほぼ毎日アルコールを摂取されているのではないでしょうか?

ご存じのようにアルコールは睡眠障害の最たるものですから、休肝日を作ることを心がけてください。

また、可能な限り頚や肩への負担も少なくしていただき、ストレッチ、マッサージをお勧めします。

遠方ですから、まずはお近くの睡眠外来での検査をされてご検討ください。
お大事になさってください。

参考ページ

下を向く時間が多いです。(No.717)

2013.07.29

入野宏昭院長 様 下記の通りですがよろしくお願いします。
2013/2/26からの症状 首を右方向または右下方向に向けた際、(車でバックを確認する際など)意識が遠のく症状が起きます。

各科の診療を受けましたが何れも症状は改善しません。
特に首を酷使してはいませんが学習塾を営んでいます関係上、下を向く事は時間的に多いかもしれません。 何か原因があるのでしょうか?

また、入院治療の場合、神奈川県在住で遠方と塾の関係があるので数泊で検査と治療が可能でしょうか?
以上、質問です。よろしくお願いします。

(K.K様 女性 52歳 広島県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

まず、当院には入院設備がございませんので、外来のみの対応となります。
外来での検査にかかる日数、費用は個人差がありますので、何とも言えませんが、もし手持ちの資料などがあるようならばそれも参考にさせていただきますので、持参していただきたく思います。

しかし遠方ですから、十分に検討された上で、決断してください。(神奈川をはじめ、関東方面にはめまい専門外来が多数ありますので)

脳外科にも受診されたとのことより椎骨動脈の異常は指摘されませんでしたでしょうか?右方向、右下方向に向くと意識消失感があると言うことは何らかの血管圧迫や血流不全が生じているようにも思えます。

しかし逆にそのようなケースに限っているのならば、頚に負担のかけないような回旋を心がけるだけで問題が無いようにも思えます。

もしくは整骨院や鍼灸などを訪れて、胸鎖乳突筋のマッサージを中心に施術、指導を受けられてはいかがでしょうか?
飲水をしっかりとされて、血管内ボリュームの確保もしておいてください。お大事になさってください。

参考ページ

漢方薬だけの治療でいいのでしょうか?(No.713)

2013.07.25

1年半前に朝起きると回転めまい、(3週間前にインフルエンザにかかり、また、ぎっくり腰で2週間動けず、かなり体力が弱っていて、やっと治った時でした)仰向けでは、めまいがなく、左右どちらに頭を動かしても、めまいがして、起き上がれず2時間経過後も動けず、救急車で運ばれました。頭部CTに異常はなく点滴を受け昼過ぎに、ようやく起き上がれるようになり、採血の結果、血糖値が高く、白血球も高いと言われ、耳鼻科がないので後日、耳鼻科受診するよう言われ帰宅。

後日、医療センターで心電図に異常なし、採血の結果、貧血も含め異常はなく、激しいめまいのため、一時的に血糖値や普段、低血圧でも血圧も上がったと言われ耳鼻科では、良性頭位めまいと診断されました。

しかし、その後も3か月おきくらいに、強いめまい発作が起こり、寒気がして動けず、30分から1時間後に動けるようになり、強いめまいを起こした後は、しばらく何週間かは、歩いていてもふらふらしたり、テレビを見てクラクラしたりデパートの人ごみでめまいがしたりの状態になります。

5月に、友人と会った時に、街中で強いめまいが起こり、すぐ近くの耳鼻科へ診察を受け、これまでの経過を話したところ、良性頭位めまいではなく、前庭神経炎と言われ、バルトレックス、抗ウィルス薬を5日間服用しました。その耳鼻科で漢方を処方され2か月服用し、めまいは安定していましたが、7月に気温の差が激しい低気圧の日に朝、めまい発作を起こし、近所の耳鼻科を受診したところ(漢方処方されていた耳鼻科が休診のため)めまいを起こしやすい体質で、うまくめまいと付き合うように言われました。ただ、耳鼻科からくるめまいには違いないとのことでした。中学生の頃から、朝礼など長く立っていると、めまいを起こしたり若い頃から低血圧のため朝の立ちくらみや、めまいは多少ありました。

ただ、20年前にも、耳がつまった感じと激しいめまいが続き、メニエルの疑いありと言われたこともありましたが、エアロビクスや運動をし、しばらく、めまいは落ち着いていました。生理直前直後や台風のような低気圧の時に、主に朝、めまい発作を起こします。

強いめまい発作は1年半前の救急車で運ばれてからです。良性頭位めまい、前庭神経炎、体質、診断が違うので、どれが正しいのか質問したいと思いました。なお、酔い止めを服用すると、多少めまいが軽くなります。耳鼻科では、眼振は落ち着いているようです。

聴力検査も異常なく、7月に右耳が気にする程度ではないけど、少しだけ低音が落ちているかなと言われました。

漢方薬だけの治療でいいものか、意見、アドバイスよろしくお願いします。

(K.Z様 女性 42歳 宮城県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

めまいの診断は、発症状況が重要なヒントになることがあります。起床時に回転性めまいとすれば頭位性めまいが疑われますし、感染後のめまいとあれば前庭神経炎を疑います。

また、めまい時の眼振の向きや、聴力検査、耳の機能(前庭機能)から判断することもあります。
経過の中で診断がつくこともありますし、診断はつかないけれど、治療法は同じという事も多々あります。

また、画一的な診断ではなく複数箇所に原因があることも考えられます。
それぞれに先生が間違った診断をしているという印象もなければ、今のところ漢方薬が症状を抑えてくれているのならば、継続するべきと思います。


あまり役だった回答にはなっておりませんが、基本的に耳性めまいが主体であることと、めまいを起こしやすい体質であることは間違いないと思いますので、引き続き予防に努めてください。お大事になさってください。

参考ページ

めまいと顔のゆがみがあります。(No.704)

2013.07.22

30歳2時間起きれないめまい。回転性自分の体が回されている感じ。
7日間5時間しか起きていられなくなりました。が安定剤で落ち着く。心療内科でパキシル10服用開始。

結婚してから、嫁ぎ先にある内科でパキシルもらう。 2ヵ月後、突然耳鳴り。以降頻繁にある。 33歳突然下を向いていたら頭が重くなり。
2日間起きれない回転性のめまい。眠剤服用 36歳出産以降、ピント合いにくい。
左目あけにくい。ソナラックス服用開始。 左の神経がピーンと腰まで張っています。 左の顔ゆがむのと同時に、フワフワしためまい。おもいっきり歪ませると、フワフワ感らくになる。姿勢も首も右肩向きになり、神経ないか3箇所。「神経症」ともこと。

眼科なんともなし。乾き目でプラグはいれました。車の運転に支障きたし、去年秋に仕事やめました。だも、首をマッサージすると、ピントやフワフワ感楽になります。両あごカクカクなるので、整体であごを矯正すれば、回転性のめまいで1日おきれず。
鍼行けば、悪くは無いけど改善もされず・・・。肩こりはいいかな。 質問1 めまいと顔のゆがみ、左目開けにくいのは関係ありますか?ピントもあいにくくなりますか? 質問2 総合病院の耳鼻科では、脳も神経内科でも以上が見られないから、心療内科に進められました。 「首からもめまいは来るのでは?

脊髄の流れを見ることできますか?」上下に軽く向いたりしてもピント合わなくなるので聞きました。 「CTでは首しかっりしてるから、違うと思う。脳が異常ないなら。脳でわかるから。またMRIとってみる?去年、脳外科で撮っているけど・・・もしなんなら、心療内科に通ってみたらいいのでは?

そこで心療内科ではないよ。って言われたら、MRI撮りましょう。」と言われました。心療内科に通うべきか考えています。。顔のゆがみは左目閉じてしまうし、流れる景色つまり車の運転ときが一番ひどくなるから。 パソコンの光が一番、目に負担が多いので、理解しにくい文章になったような気がしますが、返答御願いします。

(T.K様 女性  40歳 宮城県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

眼の焦点やまぶたの開閉(上眼瞼)は動眼神経という神経で調節されています。

動眼神経は自律神経によって調節されていますが、めまいを起こしていると自律神経に影響を及ぼしますので、関係はあるのかもしれません。

頚性めまいが否定的ならば心療内科への受診も検討する必要が有りますが、頚をCTで撮ってもよくわからないので、レントゲンやMRI・MRAをそのうち撮ることも検討してもらってはいかがでしょうか。

しかし、お話し内容より少なからず心療内科でのサポートを受ける方が早く楽になるように印象を受けました。まずは主治医の先生とよく相談され、心療内科にも受診してみてはいかがでしょうか?お大事になさってください。

参考ページ

逆流性食道炎からの不調(No.709)

2013.07.22

初めて相談します。
今年、三月にムカムカする症状があり胃カメラ検査しました。結果、逆流性食道炎でした。出された薬でマシになっていたのですが、六月初旬からパート先が変わり、生活スタイルも変わったせいか、中旬以降から又ムカムカする症状が出ていたので、病院に行くと逆流性食道炎が再発したみたいですねと言われました。

又、同じ薬をもらい飲んでました。それと同時期ぐらいから軽い めまいもあったのですが軽かったので、すぐに治るだろうと素人考えで病院の先生には伝えてませんでした。逆流性食道炎も職場が変わり疲れてるからでしょうと言われてました。

そのうち、めまいもひどくなり、かなり疲労が蓄積していたせいか食欲がなくなってしまって53キロあった体重が今は45キロまで減りました。

家族には食べれてないから体力がなくなって めまいがするのでは、ないのかと言われ、頑張って食べようにも少し食べると、それ以上食べれない日が今でも続いて毎日フワフワした感じで、めまいなのか、立ちくらみがします。
耳鼻科にも行きましたが異常は、ありませんでした。

ただ単に、食べれてないから めまいが続くのか、他に病気があるのかわからない状態なので どうしたらよいものか わからず相談させて頂きました。
よろしくお願いします。

(I.K様 女性 43歳 大阪府)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

血液検査はされましたか?
もしかすると抑うつ傾向から食欲低下を来たし、さらに貧血や血圧の調節障害を来しているのかもしれません。

シェロングテストという検査もお勧めします。また、睡眠障害があるようならば一度心療内科にも受診することを検討してください。

お話し内容からは中枢性めまい(頭が原因のめまい)は否定的です。今は無理をせず、ゆったりと過ごされることがお勧めです。
お大事になさってください。

参考ページ

ふわふわ、ふらふらが続いています。(No.710)

2013.07.22

春ごろに 突発難聴になり、ステロイドを、2日間のみました。
症状が、治まれば、自己判断で、やめろと、医師に、言われたので、一ヶ月後、また、なり、同じ病院に、受診する

また、同じ事、いわれ、ステロイドのむ2日ほど、治まったが 一週間ほどして また 発病 ステロイドを やめるのは よくないと 友達に 言われたので ちがう 耳鼻科に いく ビタミン剤 メチコバールもらう 耳のほうも たいそうでは ないとの事でした。

一週間ほどした時に、突然 回転性目まいになる 三時間ほどで、おさまる 薬も、飲んでいますが、

それから、起きている間、ずっと、頭がふわふわ 急に、ガクッとなったりを何度も繰り返す ずっと つらいです もう 三週間ほど ふわふわ、ふらふらする、目まいが、つづいてます いろんな 耳鼻科 いきました 脳外科も いきました よろしくお願いします。
パソコン、苦手なので 文章下手くそですすいません

(T.K様 女性 39歳 大阪府)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

お聞きになりたいことが今ひとつつかめませんが、お話し内容よりは耳性めまいが疑われるのではないでしょうか。

突発性難聴の後遺症でのふらつきが疑われるとしか言えません。
メチコバールはすぐに効く薬ではないので、個人差はありますが、もう少し服用をつづけられて、現在通院している耳鼻咽喉科の先生と良く相談されることが良いのではないでしょうか?

病院を色々変えるよりも、同じところを通う方が良いと思います。
お大事になさってください。

参考ページ

めまいは完全になおるものなのでしょうか?(No.705)

はじめまして。
20歳のころ、事務の仕事をしていました。 その時座っているのに、フラフラしておかしいなと思いかかりつけの病院で1週間点滴を打ち、症状は治まりました。
25歳の夏、子供と外遊びをし家に帰ってきた時、急にフワフワとグルグルのめまいに襲われ立っていられなくなりムカつきもあったので、またかかりつけの病院で1週間ほど点滴を打ちにいきました。

28歳の時、いきなりめまいと嘔吐に襲われ、 車も運転できず、立ってもいられず、寝ていてもめまいがしたので、また点滴を打ちにいきましたが、一向によくなる気配がなかったので、MRIをとりにいきました。 ですが、脳に異常はありませんでした。

今度は耳鼻科に行き、良性発作性頭位めまい症という診断がでました。 その時は、自律神経のお薬とめまい、むかつきのお薬をいただきましたが、薬でというより日にち薬でめまいが改善されていったという感じでした。
ですが、めまいは完全に治らず、つねにフワフワした感じがあります。 テレビのエンドロール、パソコンのスクロール電車など動くものを見ると、クラッときてしまいます。

最近は枕が悪いのではないかとも思うようになりました。
寝ているとき、枕が合っていないようで、常に首、頭が緊張しているような状態です。

3年くらいたつと、まためまいがくるのではないかと 常に薬は常備していますが、 子供が小さく、出かける機会も多いので完全にめまいを治したいと思うのですが、めまいは完全になおるものなのでしょうか? リハビリはどのようにすればいいのでしょうか?

(F.R様 女性 31歳 奈良県)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

一度めまいを発症した方は、再発することに関して敏感になっている事が多いのは当然のことと思います。

頓服薬などを持ち合わしておくことがお勧めになってくるわけですが、では完全に出ないようにするにはどうすればという質問に関しては、正直難しいと言わざる得ないのが現状です。めまいは様々な原因から生じますし、単一的なものではない考えております。よってできるだけお越しにくくしていただく事が望ましいのではないかと説明しております。

そのためには頚肩のストレッチや、睡眠不足、ストレス疲労などをため込まない工夫、飲水をしっかり等の工夫が良いのではないかと考えております。

まためまいに対するリハビリに関しては新井基洋先生の「めまいは寝ていても治らない」と言う著書がありますので、一度ご参考にされてみてはいかがでしょうか。お大事になさってください。

参考ページ

首を横に傾けたり振り返る時に起きます。(No.703)

2013.07.17

はじめまして。 3日前(7/15)の朝目覚めて、布団で寝返りをした際に『ぐるん』と世界が回るようなめまいが起きました。

少しすると落ち着くんですが、動き始めはや違う動きをする時などに同じ様なめまいを起こすことが1日に何度もあります。

1日ゆっくりしていれば治ると思ったのですが、一向に良くなる感じがありません。首を横に傾けたり、振り返る時にも起きます。

また、37℃前後の微熱が続いてます。食欲は普通にあります。
頭の事なので心配になってます。 よろしくお願い致します。

(F.R様 男性 34歳 大阪府)

A.ご相談ありがとうございます。院長 入野宏昭

頭から来ているめまい(中枢性めまい)よりも耳から来ているめまい(耳性めまい)が疑わしく思います。
前庭神経炎や頭位性めまいの可能性があるのではないでしょうか?

微熱の原因が感染によるものなのか、自律神経の異常から来ているのかにもよって、考え方を変える必要が有りますが、お話し内容からだけでは判断が難しいです。

症状が長引いているようならばお近くの耳鼻咽喉科への受診をお勧めします。
お大事になさってください。

参考ページ

めまいの症状・原因・治療なら 医療法人 入野医院にご相談ください

このページの先頭に戻る
Copyright © Irino clinic.inc. All Rights Reserved.